気まぐれな投稿にも関わらず、
見てくれている人がいるっ!(つд⊂)笑



いいね!してくれる人がいるっ!(つд⊂)




わたし、頑張れないけど頑晴るっ!爆笑笑っ!









コロナ禍で買い戻した
ゼンショーホールディングスから
ちょっとパンチの弱ぁーい優待届きました!







1000円…( ・-・)ちーん。






ゼンショーホールディングスといえば
まずすき家!なか卯!ココス!はま寿司!
大好きなビックボーイラブ







なぜ好きかと言うと……










こんな田舎に2軒もあるんだぜ!!










(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!














ちゃみsanの住む田舎に優しい
使いやすさでいえばMAX級の優待。


なのに1000円( ・-・)ちーん。




これは吉野家の優待券に慣れてしまった
こちらに非があるのだろうか…((( ;゚Д゚)))







正確には、自分名義で100株と、
家族名義で100株あるので計200株。


優待券は2000円分ですウインク



せっかく この田舎町でも
使いやすさではNo.1なのになぁ…と思って


でも何度も言いますがキャッシュの比率が
気づけばめちゃーめちゃ破綻してるので
300株までは手が出せず……



悪あがきで家族名義で無理やり200株(つд⊂)






これ、とりあえず優待増やすには
ホントに便利な方法だけど…



こっから300株にするまでの1段が
すごーく遠く感じるので……


買い増していきたい銘柄なら
やめた方がいいかもキョロキョロキョロキョロキョロキョロ






あちこちで公開されてる
ありきたりな優待券ですが

中も見てみましょーねー照れ








ぺろーんぺろーんのぴらーんぴらーん。



ぺろぺろぴらぴらの優待といえば
クリエイトレストランツホールディングス。


どちらも甲乙つけがたいぺろぺろぴらぴら。




こんな案内も同封されてます。





入会金500円、年会費1000円払って
サポーターズクラブに加入すると

新作メニューやおすすめ商品などの
お試しできますよ的な案内。




わざわざ株主宛に送りつけて
お試し価格なんて言うんだから

さぞさぞお得なご案内かと思いきや。。。



ちょっとしたクーポンのようでした。笑




年に数回送られてくるようで、
うな丼100円引き!とか、そーいう感じ。



でも調べてみたところ
フル行使すると5000円相当くらいには
なるものなんだそうです。




はま寿司で年会費1000円分、
好きなお寿司食べた方が早くね?( ・-・)







…な気が、ほんのーりするけれど
最近すき家率の高い我が家なので
試しに入ってみようかなぁ?






ちなみにコロナ禍で買い戻したゼンショー
今のところ日銀黒田バズーカのおかげなのか
世間のグッパイ・コロナな雰囲気のせいなのか


相も変わらず私にはわかりませんが…



ややプラス…で、すでに売りたい爆笑爆笑爆笑









たいした思い入れもなく保有している
ZOZOTOWNとヤフーが 今プラスで、



ゼンショーは500株くらいからが
優待券も増えて利率が良いようなので
乗り換えちゃおうかな??なんて…





結局のところ、日々迷い続ける私ですえーん