そろそろ田舎にも
冬のお祭りシーズンがやってきます

雪花火、雪像、氷像、ライトアップなど
冬の北海道といえば。。。なヤツです



たまに道産子らしく ほっかいどぅーを
チラッと紹介してみよっかな(  ̄▽ ̄)エヘヘ
十勝川温泉~彩凛華~
十勝川温泉は北海道 帯広市の近くで
30分も走らずに帯広市内に着きます

この辺りは十勝モール温泉っていう
北海道遺産にも登録されている温泉で
世界に2ヶ所しかない、世界でも希少な
珍泉なんだそうです。
確かドイツのバーデンバーデンと
北海道十勝川温泉だけだったような。。。?
温泉入って元気になると
アラフォーはこうなります。
なにやってんだか。。。(´Д`|||)笑
とっても寒いので、
お祭り帰りに温泉に入る人が多いようです。
会場の近くにも、湯気がモコモコ
温泉宿がありました( ・∇・)
さて、先月末に新設された銘柄で
1つ 良さそうだと思ったものがあったので
ちょっと記録がてら見ていきたいと思います。
証券コード 8084 菱電商事
ネットワークシステムの開発や、
自動車運転支援システムなど
なんせシステム開発しているようです。笑
権利月 3月
優待 100株保有で2000円クオカード
長期優遇 3年→3000円クオカードにアップ
配当 56円 高利回り!!
優待が発表された1月31日の株価は1659円。
その時点で配当利回りは 3.38%
優待利回りは1.21%です。
この優待利回りは、3年保有して、
クオカードが3000円分になれば
もっと利率がいいことになりますね( ・∇・)
優待発表後、ちょっと高騰気味だったので
そのまま様子を見ていました。
今日の終値は 1647円。
コロナウイルスの影響で下げてますね。
優待発表前くらいまで下がるかな??
本当は10月や11月、1月や4月の銘柄を
買い足していきたいところなのだけど。。。
んー。悩むーーーっっ(´ε`;)
今日の売買益はいくらです!っていう
損益結果を公開しているブログは数あれど
今日のお取引はいくらでこれ買いました!って
タイムリーで発信しているブログは
意外と少ない事に最近気づきました。
参考にしたいので、
死ぬ気で探そうと思います。笑っ!!