すかいらーくから優待が到着!

 
 
 
 
ペラッペラです。笑
 
クオカードタイプです(*´ω`*)
 
 
 
 
お財布に入れておきやすいし、
 
うっかり忘れた!なんかも無さそうで
 
これはこれでいいですねー(〃ω〃)
 
 
 
 
残高忘れそうな気はするけども。。。
 
 
 
 
 
 
 
すぐ使いきってしまうから大丈夫w
 
 
 
 
 
 
 
 
有名ブロガーさんや
 
優待生活されてる方のブログを見ていると、
 
 
 
1000株保有のうえに、
 
ご本人+奥様+お子さま分の口座でも
 
保有されていたりする、人気優待。
 
 
 
 
 
 
 
 
中には優待券だけで10万円近くゲット!
 
 
なーんて猛者様たちも。。。((( ;゚Д゚)))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うらやましーっ。ヾ(。>﹏<。)ノ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしの住んでいる所は
 
北海道といえ「ど田舎」なので。。。
 
使える店舗は無いのですが(´;ω;`)
 
 
 
 
ガストやバーミヤン、しゃぶ葉など
 
使えるお店がたくさんあるので、
 
ど田舎でなければ本当に
 
使い勝手がいい優待だと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと足を伸ばして出掛けた時や、
 
近隣の町でひょいっと使えそうなので
 
長期保有してます。(*˘ ˘*)
 
 
 
 
 
 
 
いつ使おうかなぁーっ!!
 
 
使うために出掛けたい!!!笑
 
 
 
 
これは本末転倒な気もしなくはないけど
 
気にしなーい。( º言º)笑
 
 
 
 
 
でもけっこうオークションなんかでも
 
取引されることの多い優待のようで…
 
 
 
 
わたしはまだ未経験ですが
 
わたしのように、すぐ使えないって場合
 
いっそ売って現金化してしまうってのも
 
なるほど、アリなのか…と。
 
 
 
 
また1つお勉強になったところです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
恐ろしいことに、このすかいらーく、
 
 
 
 
次の決算は12月なので
 
気づけばもう目前!ฅ(º ロ º ฅ)なんて
 
嬉しい年に2回の優待なのです。
 
 
 
 
そしたらまた、配当金とお食事券が
 
我が家にやってくるのですね٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい
 
 
 
 
 
年に2回!!サイコーだーっ!!( ´ω` )/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次のが届く頃には多分真冬かなぁ?
 
寒さ厳しく、ズルズル氷の北海道なので、
 
使えなさそうなら売る事も検討しよう。笑