前回の記事の事件後
「フィリピン人を入れるから」
と言ってきました
みんな外国人と仕事をするのは抵抗あるし、また自分が面倒を見ることになるんだろうな
環境の変化にストレスを感じる性格ですが、仕事をするパートナーが代わるとなると、更に大きなストレス
ただ、逆に外国人のほうが気楽な可能性もあります
以前、自分の職場ではありませんでしたが、中国人と交流していた時期がありました
中国人も色々で親交を深めることが出来た方もいたので
こんな職場ですが
以前は「技術面でこの会社で一番になる」と目標にしていたり、残業も一番やっていました
潰瘍性大腸炎になってからは、休日出勤を断ったり残業もセーブしたりと、仕事から家庭へとシフトしていきました
自分の中で仕事の比重を減らしたおかげで、会社内での問題も少し考えなくて済むようになりました
残業が減った分は収入も減っていますが、妻は家計簿を付けたり、給料明細を見ない人なので助かっているかな(こっそり見てるかも?)
夕暮れに子供とゴミ捨てに行くのですが
帰りは肩車をしてやります
先日、もうすっかり暗くなっている時に肩車をして帰っていると
近所のおばさんが
「巨人が歩いているのかて思ってビックリした」
と言われました
環境の変化苦手巨人