バリューHR、内外トランスライン、ラオックス申し込み!千趣会も! | みかんの島から楽しいこといっぱい

みかんの島から楽しいこといっぱい

日々の生活の中で、ちょっとした楽しいことや、うれしいことを書いていきたいと思います。

昨日は、仕事休みだったので、気になっていた申し込みが必要な優待を片付けなければ!


バリューHR


100株だけなので、健康油セットにしました


内外トランスライン

たくさんあるので迷ったけど、普段から使っている台所洗剤 花王キュキュットセットに


ラオックス

こちらも迷った末、カゴメ 野菜たっぷりスープに!


そして、いつも孫の洋服などを買ってる千趣会の優待ポイントですが、今回は使っていいよーと娘が言うから、自分の仕事着や、これからの服を選びました!

これがまた、時間かかりましたが、到着が楽しみです!


職場のコロナは、クラスター目前で、時々電話や、メールでやり取りしながらの休日でしたが、

恒例の常備菜作りも!

ちょうど、大好きな栗原はるみさんの本も届いて、付録は常備菜


何年か前にもらったヒジキがあったので、人参や生姜と炒め煮に!


スクロールからの優待のジャガイモで、ポテトサラダの準備をしたり、庭の畑から収穫したブロッコリー、ほうれん草、スナップエンドウ、サニーレタスなど茹でたりしておきました!


栗原はるみさんの本もいつも参考にしてます!

76歳になったはるみさん!

リタイヤするなんて、とんでもない!

このまま駆け抜けたいとの思いで過ごしている。と書かれていて

元気をもらえましたニコニコ

今日という日を大切に飛び出すハート


使いやすくて気に入ってます!




庭のジャスミンが咲いていましたダウン