可愛いでしょう♡。

もう言葉は必要ないですよね〜!

 

 

 

9月25日(日)

横浜市吉野町市民プラザ

秋のアート&クラフトマーケット

 

パステルシャインアート®︎

&

キットパスアート®︎「キットパスで洗えるバックを作ろう!」

 

2ブースのワークショップを出店しました。

 

ワークショップの出店も3年ぶりです。

 

ここのところ週末たんびに台風の接近に見舞われて、

この日も天候は危ぶまれていたのですが、

ラッキーなことに25日(日)はピッカピカの好天気に恵まれました。

 

久しぶりのイベント出店で、

準備万端のつもりが、結構忘れ物をしたなぁ〜っと、心でしょげるのも束の間、

スタートから閉館16時をオーバーして、

途切れることなく、

たくさんの方にご参加いだだき大盛況でした。

 

ご来場、ご参加いただきました皆様、大変ありがとうございました。

 

そして、お待ち頂いてもご参加できなかった方々には、大変申し訳ございませんでした。

 

特にお子様たちに人気が殺到し、大人の方々が入り込めなかったと思います。

並んでいただいて、お子様にお譲りする様子が多くありました。

お子様ご兄弟、親子様でのご参加、お友達同士。

 

コロナ禍も左右して、椅子、お席は3名!

っのはずがいつの間にか4名、😅。

 

手を回す人数としてはちょうど良いお席数だったと思いますが、

常に満席状態でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子様たちは、最初にちょこっと描き方をご説明すれば、

もうあとは自由にお子様の感性にお任せ。

色使いも、レイアウトもお上手!

素敵な作品の数々です。

 

元気一杯、満面の笑顔でエアーハイタッチ!

可愛い〜♡

 

嬉しそうにお持ち帰りになる姿がとても印象的で、

今も目に浮かびます。

 

夢中に描くご様子は、天使のオーラでいっぱい👼。

元気をいっぱいもらいました。

 

午後はお写真をお撮りする余裕もなく諦めました。

お子様の写真は親御さんからの承諾をいただいた、一部の方をお撮りしました。

 

 

 

 

同じ2足の草鞋で活動するグループの一人、友人が担当するキットパスアート®︎

「キットパスで洗えるバックを作ろう!」

 

気持ち的には2箇所のブースを行ったり来たりできるものと思っていたのですが、

隣にありながら、様子を伺う暇もありませんでした。

キットパスアートも大盛況でした。

お互いの大盛況に拍手、喝采です。

Kさん、お疲れ様でした。

 

 

正直!トイレ、水分補給、休憩も一度も取れず、あっという間の5時間。

 

いや〜、目一杯疲れましたが、

充実した疲れは感動のひとしお!

心地よい疲れでした。

 

吉野町市民プラザの職員様、

大変お世話になりました。

大盛況に終了いたしましたこと

感謝いたします。

ありがとうございました。

 

 

笑顔のふれあい、ご縁は楽しいですね。

元気が出ます。

もうイベントの参加のチャンスも無いかもっと心していましたが、

やっぱり笑顔の交換、体温の感じるふれあいはとても楽しいですね。

パステルシャインアート®︎

キットパスアート®︎

2つの出逢いで活動できますこと誇りに思う日々です。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

癒しの空間

「キラキラハート♡」

 

♡講座メニューはこちら→