朝1番の窓開けに、すぅ〜っと心地よい空気!

一日の始まりにホッとする瞬間です。

 

朝晩はだいぶ凌ぎやすくなって来ましたね。

 

早い、はやい!気がつけば、9月ももう半ばなんですね。

 

日に日に虫の音が盛んになってくる今日この頃。

 

日も徐々に短くなって来ました。

 

来週はもうお彼岸、秋分の日を迎えます。

秋分の日を境に昼夜の時間も入れ替わって夜の時間が長くなっていきますね。

 

「暑さ寒さも彼岸まで!」

 

今年はどうでしょうね!

こんな言葉通りになってくれると有り難いのだけれど…😆

 

っと願う私は秋が好き、秋の訪れが待ち遠しいのだ!

ちょっとひんやりするくらいの季節が好きなんですよね〜

 

 

涼しくなれば私の遊び心がウズウズ。

東京圏外への自粛も10月からは緩和されそうだし、温泉くらいは行きたいかな!

 

 

ー閑話休題ー

 

9月といったら、十五夜、仲秋の名月。

 

 

今年はなんと10月1日

 

たいてい、15日〜20日前後だと思っていたんですが、10月になることもあるんですね。

過去の日どりを見ても10月は珍しいかも。

 

10月1日とあっては時は遅しになるので、今月の活動テーマに十五夜!

 

月見団子を添えれば

「お月見」

といった方がいいかしら。

 

今はあまりしないけど、昔ならお団子とススキを飾って、

澄んだ空気で美しい

満月を眺めて一句…、いや一杯!なぁ〜んてね。

 

でも、仲秋の名月(十五夜)は必ずしも満月ではないんですよね!

 

若い頃は満月とばかり思ってました。

 

まぁ〜ほぼ満月なんでしょうね。。

 

〜♡♡♡♡♡〜

 

今月のデイサービスさん、2箇所とも揃ってご希望日が月初め。

 

敬老の日が今は擦れるので、その辺の加減でしょうか!

第3,4週目から一気に早くなり、慌てました。

 

月明かりに飛び跳ねるうさぎさんはシルエット。

 

黒を扱うのはなるべく避けるのですが、白いうさぎで練り消しテクの扱いも難しいので、

シルエットのうさぎは最後に描くことにしよう、

 

そう手順のご説明をしたのでしたが、

 

大半の高齢者の皆様はテンプレートのうさぎが気になって、気になって😢

 

手順の説明も悲しからずや、

 

うさぎさんから描き始めて、キャンバスはいきなり真っ黒に!

 

やっぱり気になるものから描きたいですよね。

配ったテンプレートを見て、盛んにうさぎ!うさぎと声が上がってました。

 

まぁ、いつものありがちなこと😰

 

汚れた画用紙をせめて綺麗にしてあげようと消しに回り、アセ、アセ。

この日のご参加者様が少なかったので助かりました。

 

なんとか綺麗なお月様が描けました。

 

元気なうさぎさんがいますよ〜!

 

うさぎの位置が違うだけでもそれそれの表情が違って、見ているだけでも楽しくなります。

背景の色も個性が出ていて、パステルアート®︎の醍醐味なところ。

 

月見団子の白抜きは上手に描けました。

お団子はやっぱり白だよね〜!

白抜きしやすいように工夫をしました。

 

 ➕ 

 

2件めのデイサービスさん。

 

こちらは手順を口頭と白板に書き出し

大人数と広いお部屋での長〜いテーブルは、白板に書いても

「見えな〜い」に等しかったよう💦

 

うさぎを先に描きたい方は、黒以外で描いてもオッケー!

にしたけど、「うさぎはまだだよ〜!」スタッフさんの声掛けに、

に助けられ、うさぎは最後に描けました(笑)

 

 

こちらのグループの皆様は手がどうしても止まってしまう方が多く、

大幅に時間をオーバー、全員完成できてホッ!です。

女性より、男性の方が繊〜細!

ゆっくり、じっくりとても丁寧に、描かれてました。

 

そして納得いくまで色を重ねていらっしゃいました。

 

「玄関に飾ります」「いいおみあげができた」と皆様の瞳は達成感で「きらきら」。

お楽しみ様でした。

 

  

癒しの空間「きらきらハート♡」

 

♡パステルシャインアート®︎ グループ

チームあいのわHP↓

https://psa-ainowa.jimdo.com/

♡キットパスアート®︎グループ

チーム「らぷっくみすと」HP

https://rapookmist.jimdofree.com/

 

 

*********************************************************

            

<お知らせ>

 

キットパスアート®︎

 

♡キットパスインストラクター養成講座

オンラインzoom講座始めました。

 

 

  

     

     <所要時間>  2時間30分 

     <受講料>   ¥12000(税込・キット・テキスト代を含む)

     <養成講座内容>

            ①日本理化学工業株式会社について 

            ②キットパスインストラクターの役割 

            ③商品知識

            ④実際にキットパスを使って4つの実習

            ⑤キットパスインストラクターとしての活動

 

♡お申し込みは→こちら

♡日本理化学工業株式会社HPは→こちら