先日

ミニバスコーチ陣で飲み話していた時の話。


とある頭のぃぃ私立中学校の女子バスケ部は

自分たちでうまくメンタルをコントロールし

練習、ゲームに集中出来ている。と、、、






そーそー。

女子のスポーツ競技は

どぅしたって自分で無意識にセーブかけたり

集中しきれなかったりするところがある。






女子ミニバスケットボールは

誰々の文句を言ったり、

仲間はずれしたり、

誰とは1対1を組まない、etc...

これが始まると子供たちは

こっちに気をとられバスケどころじゃなくなる。

集中しきれてない証拠\( ö )/






次に中学生、高校生になってくると

大切な試合なのに

体が動かなかったりする。

女性ホルモンの生理とかも関係するんだけど

なんか調子が悪かったり。

試合慣れしすぎてメリハリがつかないとか。

それが何故なのか、

どぅやったら大切な試合にあわせて

モチベーションをあげ

最高のパフォーマンスができるのか

ほとんどの子達が

考えてもないし、

気付いてもないと思う。





【モチベーションをコントロールする】

これが自分で出来たなら

どんだけの能力が発揮できたか。


私がこれに気付いたのが

スノーボードをしてた

25歳くらいだったかな。

これがバスケットボール人生にあったら

どんだけ世界が広がったかなー。 





どこかで誰かにもっと早く

教えてほしかったなー

なんて。


んでミニバスを指導してる今

大切な大会で

子供たちをできるだけ【覚醒】モード

にしてあげたぃ。





よーく、よーく、よーく考えきれたら、

自問自答、自分の追い込みができたら、

わかることなんだけど

まずは考えるより

指導者が導いて

気づいたらできていたってのが

子供のうちはベストなんじゃないかなぁ🤔と。



私は思う。


この

【覚醒モードに自分自身をコントロールする】

がもっとも大事。

これが頭で考えて

理性でコントロールでき始めたら

頭で考えてるイメージが

体で表面できる事が

スムーズにでき始める。


そーなったら

もーなんでもできるっ

自分の全てが出せる。



私が体験したのは

スノーボードで

10m以上の大きなキッカーでスピンするとき。

この【覚醒モード】にならんと

飛ばないときめてた。

すごぃ不思議な世界に入り込む。

頭でぃぃイメージをリピートし

真っ白になった瞬間何も考えず飛ぶ。

あとはなるよーになる。

身体の反応、リカバリーに任せる。




バスケットも一緒

試合までは今までやってきた事

自分がやるべき事を何度もなんども

頭でイメージ。

最高に感覚のぃぃ状態でゲームする。










この感覚を忘れずにいたい。

そして子供達を覚醒させてあげたぃっ





GWも後半。。。


やっぱり旦那がいてくれると

でかけやすいし

抱っこ頼めるし楽ですねッ

昨日はドックランにいきましたっ 


バディさん

おみみが痒いよーで

みててむずむずしてきます。

掃除してもよくならんなあ( ・ ・̥ )

病院かなあ。   








生後2ヶ月12日の

怜芯くん。

体重 6100g

なりましたっ

すくすく大きくなってますっ\( ö )/




首座る前にズリバイ

はじめちゃいました♡


朝8時すぎると
この声で起こされますっ

女の子みたいな声♡




最近本当によく喋るっ

しかも大きな声でw




どこに行っても「本当に手のかからない子」

と言われます。

なので何かしらの欲求があるときは

全力で答えてあげよぅと心がけてます。




母乳あげてると本当に太らないんだなっ

すごーぃ。

米がとにかく食べたくなります!




寝るリズムに

ミルク80mmがあったけど

今日からお茶に変えました。

今日は

→お風呂

→お茶

→母乳

でトントンなし、おしゃぶりなしで

寝ました(꒪◊꒪ )‼



今日は

旦那も飲み、母も飲みなので

ワンオペお風呂、ねんねでした。





そして今日はミニバスの練習みて

一緒にゲームしてきましたっ

あー

大牟田にいる以上

部活教えたいな。

学校の先生したいな。

とか また貪欲に考えてしまう( ´•ᴗ•ก)





まとまりのない日記でした。

ソフトバンク負け続きー😭

がんばれー



生後1ヶ月くらいから

夜寝るまでに泣くよーになったり

昼間眠いときに泣くよーになったりで

抱っこしてたけど

手首、肩、膝がどんどん痛くなってくるもんだから

セルフねんね

ってものを調べたりして

うちの子もできないかなー?と

思ってました。

やっぱり最初に大事なのは

生活リズムを作る事だったな。


出かけることもあるので

ある程度だけどお互いのリズムが出来れば

結構ぃぃと思う。





昨日、今日と

お昼寝のセルフねんねが成功しましたっ( ・ ・̥ )

今までは抱っこひもで寝て、

おろしたら泣く。だったもんで。。。

やっぱり動きづらいし肩痛い。


夜のセルフねんねが

すんなり泣かずに出来だして

昼も

→遊ぶ、

→母乳、

→おしゃぶり、

→トントン

で2日連続1時間半ほど寝てまくれます。

母感動😭








そして昨日の夜は

2時間に授乳後

3時に少し起きたみたいで?

寝ぼけてて私が気付いたら母乳あげてました。

布団かけ直してあげたら

また寝てたかもしれないのにー(・ω・`)


2じ3じ8じの授乳

だったかなー?寝ぼけてて覚えてないw

でもおっぱいはって

私が起きたくらいだった。

子供の睡眠時間のびたら

このはったおっぱいどーするんやろ。。。

私も寝たいのにー!ι(`・-・´)/





まだまだ生後2ヶ月ちょっとだけど

立派に成長しておるー✨





生後2months 10days...♡

彼の生活リズムがわかってきて

眠たい泣き、お腹空いた泣き、

抱っこ泣きがわかるよーになりました。

お互いのストレスも減り

泣く回数もどんどんへって

げらげら笑うし、喋るし、目で追うし

人間らしくなってきましたっ( ˶´⚰︎`˵ )





うちのネントレ。。。


夜だけです。


昼夜は完全母乳で足りてますが

夜19時〜21時から

→お風呂

→遊ぶ

→ミルク80mm

→寝室に行く

→母乳

→おしゃぶりでベットに下ろす

でトントンで寝ます( ˶´⚰︎`˵ )

前まではぐずって抱っこで辛かったけど

今はこれで安定してますっ



昼は

→母乳

→遊ぶ

→ぐずる

→抱っこで寝る

ですっ

このルーティンでだぃたぃ安定してますっ




お互いのリズムが合えば合うほど

楽しく生活できますっっ




夜はまだ1時間〜4時間起きだけど

今日は初めて5時間ほど寝てて

私がおっぱいはって起きたぐらい\( ö )/

そして またまた初めて

ひとりでお昼寝しましたっ\( ö )/\( ö )/

もー感動っっっ

どんどん成長してるなーっ