私の大切な友人に
待望の赤ちゃんが誕生したので、
出産祝いを贈りました。
命名書です。
お願いしたのは、
お仕事仲間でもある、書道家、蘭鳳さん。
https://mobile.twitter.com/ranhou2022
命名書のサービスを
はじめられたと聞いたときから、
いつかチャンスがあれば贈りたい、
と思っていたのでした。
友人に赤ちゃんのお名前や
その意味なんかを聞いて注文したところ…
そのできあがりに驚きました。

蘭鳳さんから、
こんな風にお届けします、との画像とともに、
その制作意図も教えてくれました。
「知的さと優雅さをもに、
海のように明るく開放的なイメージで仕上げました。
女の子ということで、品もよく。」
感動しましたねぇ!
文字に想いってこもるんだって。
その意図を聞いて再度命名書を見ると、
もう、そのものじゃないですか?
これは本当にいい贈り物だと感じました。
友人から届いたよ!の
写真も来まして。
あぁ、この子が慧海ちゃんか~
この名前に込められた願いのように
すくすくと育つといいねぇと
また感動。
かいがいしく赤ちゃんのお世話をしているだろう、
離れた地で暮らす友人の姿を思い浮かべて
またしみじみとしたのでした。
ひょんなことから、
扇子も贈っていただくことになりまして。
これまた、いい撮影グッズ~!
立派なクッションでくつろぐ赤ちゃんは
小さなお殿様みたい(笑)
こちらも、出産祝いに最適ですね。
友人にも、この人が書いてくれたんだよ!
とこの動画を送ったら。
え~すごいカッコイイ女流書道家さん!
って驚いてくれた。
この人が書いてくれたんだ~って分かるのも
すごくいいですよね。
贈る側としても、
想像以上に満足度の高い出産祝いでした。
蘭鳳さんの命名書、
オススメです!!
-----------------------
ココロ ツムグ研究所かげいろは
栃木県宇都宮市で
取材執筆業を中心に
「お客様の人生のストーリーを紡ぐ」ことを
活動内容としています。
プロフィールはこちら
プロフィール文作成
・「あなたに贈る物語」
・「月刊あなたの会社」など
「人生のストーリーを紡ぐ」
取材執筆についてはこちら
お気軽にお問合せください!
お問合せフォーム↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1ddba887325500
Twitter↓
https://twitter.com/petakosan0901
(フォロー大歓迎)
Facebook↓
https://www.facebook.com/ishihara.tomoko.5
(お友だち申請大歓迎)