こちらのプロジェクトのライティングを
担当して半年。
いよいよ、明日から3泊4日で
なら国際映画祭を軸に
会いたい人に会いに行く単身旅行に
行ってきます~。
楽しみすぎて今晩眠れるか心配。
なら国際映画祭に行ってみたいなー
というのを夫の耳元で
呪文のようにつぶやき続け、
夫に「ひとりで旅行いってくれば~」と
何度か勧め。
夫の単身伊勢参りと引き換えに手に入れた
3泊4日単身旅行です。
日程を決めたあとに、
息子の大切なボルダリングコンペの
ツアー戦1戦目があるということも判明しましたが、
そちらは夫に任せて、
母ちゃんは満喫してくるよ!
映画好きの後輩が
一緒に映画祭に行ってくれるというので…
その前後に、東京・京都で
いつもはオンラインでお仕事している
仲間たちと会ったり、
静岡で大学の同級生に会ったり、
メイクのレッスンを受けたり!
これでもかというくらい
予定を詰め込みました。
なら国際映画祭は、
同じ時間に
いくつも映画が上映されるので、
予定表を見ながら
後輩ちゃんと、え~どれ観る~と相談。
この時間…
幸せすぎる。
結局映画祭には1日半しか
行けないけど…
でも、1日何本も映画を観るなんて
ないですからねぇ!
楽しみだわー。
観る予定の作品、
どれも楽しみなのだけど、
企画としてめちゃ面白いなーと思ったのが
「自転車発電上映」!!
屋外での映画の上映に必要な電気を、
自転車をこいで、自分たちでつくるんですって!
こぐのに疲れたら映画が止まっちゃう…
なんてワクワクする上映会なんだ!
天気予報がイマイチだけど…
雨降りませんように!
仕事をきっかけに新しい世界を知って、
移動すれば、その土地その土地に
会いたい人がいて。
今の仕事の、そういうところ、
とっても気に入っています。
子どもたちも
「あ、その日はお母さん奈良だね~」
なんて普通に受け入れてくれて、
夫も私が留守にすることで
いろいろお願いすることになるけど引き受けてくれて。
ありがたい。
これは楽しむしかない。
鹿とも戯れたい。

-----------------------
ココロ ツムグ研究所かげいろは
栃木県宇都宮市で
取材執筆業を中心に
「お客様の人生のストーリーを紡ぐ」ことを
活動内容としています。
プロフィールはこちら
プロフィール文作成
・「あなたに贈る物語」
・「月刊あなたの会社」など
「人生のストーリーを紡ぐ」
取材執筆についてはこちら
お気軽にお問合せください!
お問合せフォーム↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1ddba887325500
Twitter↓
https://twitter.com/petakosan0901
(フォロー大歓迎)
Facebook↓
https://www.facebook.com/ishihara.tomoko.5
(お友だち申請大歓迎)