その後の東谷町ビル… | すーやんの大阪日記

すーやんの大阪日記

生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人すーやんが大阪より日常のたわいもない出来事を発信していきます!
家族の猫ちゃんず(キジトラ・三毛猫)も登場します!


東谷町ビルの続報です

昨年の12月から記事にしてきました

大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅直上の閉館

となった東谷町ビル上差し
(写真は閉館前の2024.1.9撮影)

谷町線地下連絡通路4号出口がビル解体

工事及び新築建物工事のため

2024年1月27日(土)に閉鎖される事に

伴いまして、

閉鎖前日の1月26日(金)閉鎖前最後の

取材へ上差し

味のあった「地下商店街」の表示板や

地下通路もこの日で見納めです…

本当にさようならですよねバイバイ

一昨日の1月30日には工事用フェンスが

建てられ、完全に通路が遮断されていまし

たよ…

4号出口が使えなくなるとしばらく不便に

なります😢

出入口上にありました大阪メトロのロゴ

マーク入り駅名標板も…

しっかりと黒色絶縁テープが貼られていま

した…

谷町九丁目駅から近鉄上本町に至る地下

連絡通路から4号出口通路を見ますと…

完全に封鎖上差し

開通予定の2028年12月末までしばしのお別

れですバイバイ