信玄像〜舞鶴城 | 桜のブログ

桜のブログ

思い出アルバム

甲府駅前の「武田信玄公像」
甲府には何度も来ているが、駅前に用事がないので見たことがなかった汗
 
想像していたよか デカイ信玄公でしたバフッ!

 
ほらっしめすへん!!
丁度、駅前整備の工事中で、作業中のお兄ちゃんの大きさと比べてみるとわかるw
膝の上に座りたい^^
 
駅前のほうとう屋さんでランチを済ませ・・・・
そのまま歩いて「舞鶴城」へ。
 
私は何度となく訪れていますが
一緒に行った友達は城は見たことがないという。
 
彼女普段はビジュアル系バンドのLIVEに年間通して駆けずり回っているんでルンルン♪

 

唯一趣味が合うのが「城」なんですねぇw
 
 
 
「舞鶴城」

舞鶴城公園(甲府城)一般に開放されており観光の名所となっています。

武田氏滅亡後、豊臣秀吉の命により築城されました。

関東の徳川家康に対抗するための重要な戦略拠点として築かれたといわれています。

1600年ごろに完成したと言われています。

現在、天守台はありますがそこに天守閣はありません。最近の発掘調査で鯱が出土したことから

天守閣があった説が有力に言われています。

また、この城の石垣は当時の最新技術で築かれ、石の重さが分散されるような構造になっているそうです。

石垣はほとんど400年前の当時そのままのものだそうです。

 

 
「鍛冶曲輪門」
鍛冶曲輪門と楽屋曲輪門をつなぐ門。
明治初期までは残っていたものを絵図や発掘調査の成果を元に平成8年に復元された。
 
 
鍛冶曲輪門より遊亀橋を眺める。
 
以前来た時は、遊亀橋を原付押して城に入った。            コレ
(原付の停める場所を聞きに行ったら 「城の中に停めていいですよ^^」と案内して下さった。)
 
 
 
「鉄門(くろがねもん)」
 
鉄門をくぐって振り返ると こんな景色が^^
 
「天守台」
お城が建てられた当時の姿がそのまま残っています。
 
天守台からの眺め①
 
天守台からの眺め②
 
天守台からの眺め③
 
「内松陰門」をくぐって、城を出ます。
 
「内松陰門」
 
つづく・・・