ブログでも時々話題にしているMr.Tの胃腸が山根君並みで

 

長期に渡って病院にお世話になっているということ。

 

原因が分からず結婚して半年で発病したIBS(過敏性腸症候群)

 

それに胃酸過多もあったりで今現在も原因の解明に翻弄している

 

最中で、一昨日も胃カメラしてもらって胃や腸内から内容物を

 

採取してもらって検査してもらっている最中です。

 

更に追加で検便をしてMr.Tの腸内のバクテリアや腸内環境を

 

事細かに調べてもらっています。

 

それと同時進行で家庭で出来る「腸活」にも積極的になってきたMr.T✨

 

今でこそ摂取している「Raw honey」ですが、以前は加熱処理されて

 

いないことでボツリヌス菌にかかるとか、アレルギー反応で大変な

 

ことになるとかで私が勧めてもかなり渋ってたMr.T。

 

でも1ヶ月くらい前からRaw honeyをティースプーン半分くらいの

 

量を毎朝取るようになりました!

 

さらにさらに、いきなり

 

 

マヌカハニー食べてみようかな?

 

 

っていうじゃありませんか!

 

突然どうしたMr.T!

 

 

 

 

 

 

 

私は突然でビックリしましたが、喜んで速攻買いに行きました✨

 

近所のちょっとお高級なスーパーならきちんとした商品を置いている

 

だろうと踏んで行って見つけました。

 

 

 

Comvitaのマヌカハニー

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

私も過去にニュージーランドに住んでいたこともあり、買うなら

 

このComvitaのマヌカハニーと思うほど信頼できる会社だと思います。

 

シズ子さんも私がNZ土産にあげて以来のマヌカ信者です。笑

 

 

このマヌカハニーもグレードが色々とあり選ぶにも一苦労です。

 

私もマヌカハニーに対してあまり知識はなかったのですが、

 

グレードを示すために「GMO」と「UMF」で示されています。

 

それを詳しく書いている表を見つけたのですがこんな感じ。

 

 

         

 

 

 

 

 

 

※最近では人気があるのか色んなお店で売られていますが、

 

中にはマヌカハニーと書かれていてもGMOとUMFが記載されて

 

いないものも結構目にするので、興味がある時には要チェックです!

 

 

 

 

 

そして今回私たちが選んだのは MGO263 の エクストラケア

 

というグレードの物を選びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回お店に行った時に偶然にもセールをしていたのでお得に買えました✨

 

でもネットで調べてて驚いたのがこのGMO829+とかいうやつ。

 

 

 

 

 

 

買う人いるんだろうか?って思うほど神々しいお値段でした。

 

表にもあるように「マヌカの実感を求める方に」って・・・

 

他のやつはマヌカじゃないん?って思ってしまうのですが、

 

それだけお味の方も激しめなのでしょうか・・・

 

気になります!

 

 

ところで初めて口にしたMr.Tは少し抵抗があったようですが薬と思えば

 

なんてこた~ないようでした。

 

あの独特な香りと味は慣れるのに時間がかかると思いますが、

 

週1で緑茶に混ぜて飲むだけでも効果はあるという情報をどこから

 

仕入れたのかMr.T。

 

早速緑茶のティバッグを手に入れたので飲んでもらおうと思います!

 

 

始動したばかりのMr.Tの腸活ですが、気長に少しずつでも良いので

 

山根君から私のようなどんなバイ菌や最近にも強い胃腸を手に入れて

 

もらいたいと思います!

 

 

 

 

 

みゆ&春:蜂蜜って美味しいやつですか?