2014年妊活スタート
不妊治療中に橋本病が判明

稽留流産を経て2017年8月息子を出産

2020年通院再開 2人目妊活本格始動
タイミング指導数ヶ月→撃沈
AIH6回→撃沈


2021年7月
不妊治療専門の病院へ転院
初めての採卵は1個。
新鮮胚移植をし心拍確認できましたが
心拍が遅く、成長も見られず…
10月 稽留流産で手術をしました。 

2022年1月
お休み期間中の適当タイミングで妊娠
一卵性の双子でしたが卵黄囊から成長せず…
3月 稽留流産の手術をしました。

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 
2人目妊活をメインに
日常や育児も綴っていきます。
ご気分害される方はリターンお願いしますショボーン

マイペース更新ですがよろしくお願いします ピンク薔薇

こんにちはニコニコ


いつも閲覧、いいね!やコメントありがとうございますハート






タイトル通りリセットしました!
今回はコロナもあってタイミングすらとっていないので完全なるリセット待ち口笛


不育症の検査結果は来週ニコ
今周期はタイミングで頑張りたいと思います。


お休み期間と思って気楽にいければいいかな〜チュー
←無理なやつ。





今回は
流産手術後3回目のお生理になるのですが

痛み&目眩が酷い無気力


数日前からリセット前恒例の茶おりが出ていましたが


今までは数年間

茶おり3日〜5日→ ドバッと出血でお生理スタート

だったのですが


今回の流産手術後からは

茶おり→薄めたような微妙な出血が少し
→ ドバッと出血でお生理スタート

に変わってきましたキョロキョロ



そして久しぶりの子宮が拗られるような痛み
動いているとふらふらして気分が悪い

という症状ネガティブ


息子妊娠前までは生理中はこの症状で寝込んでいましたが
産後はいつの間にか、かなり軽くなっていた生理痛。


暫く忘れてたこの感じ…久々に気分が悪かったですチーン


たまたまなのか
冷えたり適当な食生活が響いたのか…




妊活と無縁だったら
たかが生理痛で悩むこともないのですが

いちいち
今後の妊活に響いてくるのではないかと怯えてしまいます…不安



良く考えれば、ある意味
自分の身体の声をしっかり聞こうとしている
ということでもあるんですよね。
 

普通なら気にせず過ぎていくだけの生理現象


その変化を見て
今自分の身体はどうなっているのか

冷やしてはいないか
糖分を過剰にとっていたのではないか
食生活のバランスはどうだったか

など、振り返る機会に繋がっている気がしますうーん



そう考えてみると

今回はゴールデンウィークという名の暴飲暴食
その後コロナ陽性というハプニングもあり

レトルト食品をいつもの倍は食べ
かなり適当な食生活ではありましたガーン

身体もまだ本調子ではないのかもしれない…


バランスの悪い食生活や体調の影響を受けたと思えばそんな気もする真顔


日々の生活を見直して
次の生理の様子を見てみたいと思います女性トイレ





は〜。。。。

とりあえず

この不快感が憂鬱ショボーン

  





気になっているけど始められていない吸水サニタリーショーツパンツ

とにかくレビューが良い!

UNIQLOのも人気ですよね目
ナプキンからの冷え
何よりナプキンが必要なくなる

身体にも優しくお財布にも環境にも優しい

なんならいいことしかない指差し

災害時にも助かりますしね。
ナプキンがなくなる不安がないって素晴らしい!


いつかチャレンジしてみたいですニコニコ





お読み頂きありがとうございましたクローバー



ちょえ


イベントバナー

コチラ本当におすすめ!
初めて使った翌日の朝から髪がしっとりラブ
妊活界で有名なラクトフェリン配合♡
お腹の調子もとっても良きです指差し

恐竜好きお子さんにゴリ押ししたい!泣き笑い
内容もしっかりしていてとっても楽しい絵本グリーンハート