TiiiMO 東北学院大学学園祭 仙台 | あかいろが好きです。

あかいろが好きです。

ブログの説明を入力します。

約30年ぶりぐらいに仙台に来ました……




ちょっと早めに来て、仙台城趾(青葉城址)に行って来ました……


お城は………無いんですね(「お城は有りません」の   看板が有りました。笑っ)





伊達政宗候の銅像と青葉城址からの景色を楽しんで来ました。

お腹が空いたので昼飯。



はらこめし。お味は、まあまあかな?



ずんだ団子を食べました。

ずんだ団子……団子が冷えているのに柔らかで、旨い。。。




その後は遠征の目的!TiiiMOの出演する東北学院大学の学園祭へ!!

ライブ開始の1時間前ぐらいにつきましたが、外のステージ(ステージは屋根ありますが、客席にはない野外)で、雨が降り始め……雨かぁ……遠征なのになぁと思いましたが、ライブ開始前に見事に止みましたね。

いつものティーマーさん達も「ここ東京?」と言うぐらい集まり、学園祭ライブ開始。

先ずは仙台の地元アイドル2組が会場暖めてくれて、

結構、観客も集まり、

トリ!TiiiMOの登場!!!

やっぱ……違うね。。。









初めて見る人達が、僕らのTiiiMOに見とれていました。。

快感ですよね!!

圧倒的なビジュアルと圧倒的なパフォーマンス!

見とれて当然です。。。

何回も見てる自分も毎回見とれてますからね。笑っ


その後は場所を大教室に移しての3組同時の無料写メ会。

40年ぶりぐらいに教室入りましたが、まだ黒板にチョークがあるんだ……変わってない光景に感動。

無料写メに早く並んでしまった自分。ちょっと恥ずかしい。笑っ



本当に沢山の人が集まっていて、列途切れなかったですね。学生みたいな人が多く、撮った後に「可愛い!」「良い匂い!」連発してました。

この後に通常の特典会をやるのかな……と待ってましたが、商売NGだったようで…特典会無しで解散!!!

仙台駅迄歩いて帰り、帰り途中で見つけた「10円パン(500円ですけどね。笑っ)」を買い。




ビヨ~~~ンとして


(結構美味しいですね、10円パン)

仙台来たら「牛タン!」と思い牛タン食べて


(写真がピンボケ)

お土産のアレ買って



新幹線乗って現在帰宅中です。

遠征……楽しいですね。(特典会無かったのは残念でしたが)

久しぶりの仙台を堪能しました。

ありがとうございました。