逢月ひなちゃん | あかいろが好きです。

あかいろが好きです。

ブログの説明を入力します。

卒業までカウントダウンになってきましたね。

早いよね…。

ひなちゃんとの思い出編のpart2です。

化劇団中心の活動でしたが、サンミニデビュー前の大切なお仕事が、日テレジェニックですかね。
ファン参加型というよりファンの応援(課金?)によって勝ち進めるという番組。毎週脱落者が出るやつね、ひなちゃん携帯なっちゃったんだよな…。

いろいろなイベントがあり、自分も微力ながら参加してました。2トップの支えが凄かったですが、自分も微力ながらもね…

思い出すイベントは2つ。

一つは、日本テレビでやったメンバーとファン1対1でのぞむクイズ大会。超難しいなぞなぞみたいなのを2人で協力して解くというやつ。
2人して難しい…と言って、すぐにあきらめずっーとおしゃべりしてましたね。楽しかったよ。笑っ

後はスタジオコーストの外の芝生でやったハンカチ落とし。超真夏で暑くてめっちゃ日焼けしました。
この歳でハンカチ落としで日焼けするとは思わなかった。笑っ

でも、残念ながら準ジェニックでしたね。
そんな中でも皆でステージに立って後ろの方にいながらも一番頑張ってダンスしていたのが、ひなちゃん❗
頑張るんだよなー。

後、もう少し前の話になりますが、paletちゃんデビュー直後にやった渋谷O-EASTでの🆓ライブ。
整理券待ちで並んでいると、自分の後ろに可愛い娘、そうですひなちゃんが整理券待ち。ここでいいの?と聞かれたので優しく答てあげました。
そのライブを2階席から見ているひなちゃんはノートを片手に何か気づくことが有ればメモを取ろうという姿勢。案外真面目な努力家なんです。案外なんて言って申し訳ありませんが、努力家なんです。

そしてサンミニデビュー前の一番の思い出。それがpialyですね。伝説の一日限定ユニット。ピンクひなちゃん、赤まゆち、青高鳥、紫愛甲、黄ありちゃん。北山田公演で行われた山田祭り?ひなちゃんの地元の祭りに出演するための1日限定ユニットです。youtubeにも画像有りますよね。

このユニットはひなちゃんと高鳥中心に事務所の娘を調べて事務所に関係なくひなちゃんが呼び集めて出来た1日限定ユニットです。

この頃から私は神沢さんとも仲良くなれました。
神沢さんにとっては初のユニットですね。

ひなちゃんのおばあちゃん家に泊まり込み合宿して望んだステージ。paletの曲中心に8曲ぐらいやりましたかね。

スゲー魅力的なユニットでしたね。

北山田からの帰り道にひなちゃんかメンバーを車に乗せて自分が運転して帰るところを目撃👀‼
ひなちゃん、本当に頑張ってたなー。

そしてそれが事務所に認められた訳ではないかもしれませんが、その年の11月、サンミニッツとして下北沢ガーデンでデビューでしたね。

高鳥ちゃんはこれが最後のステージになっちゃいましたが、リーダー安田唯、ひなちゃん、久松、まゆち、高鳥の5人組としてデビューです!