秋葉原化劇団 | あかいろが好きです。

あかいろが好きです。

ブログの説明を入力します。

2度目の訪問ですが、前回はセレモニー中心で、今回初めてのレッスン観戦です。

団員6名に対して観客16人。自分はSTOPWATCH付き時計腕時計をしていたので、タイム係も兼任と観客も一体化した楽しめるイベントです。

イベントなんて書きましたが、これ、かなり面白いです! ちょっと衝撃的でした。

単純に劇団員を応援する・劇団員の成長を見守る、という楽しみ方だけでなく、講師の方の叱咤激励、自分達の仕事にも活かせます。

今回、衝撃を受けた言葉は、


『プロならば言われて出来るでは駄目。最初から出来なければならない』


これって自分なりに考えると、常に自分の中で考えておけ!っていうことを言っているんだと思います。
考えておかなければ最初からは出来ないですよね~。
もう1つ関連して、現場では『違う感じでやってみて』なんて言われる。

そう!自分で事前に色々なパターンを考えておかなければできないはず。

これって普通の仕事にも十分当てはまりますよね。


というように、自分自身を磨く為にも面白いです。


また、時間作って行きたいなぁ。