会社を辞める事が決まった。

これで人生で2回目の転職になってしまう。

30代後半。コレといって実績なし。勤続6年5ヶ月。

あぁ…これじゃ、前職より短いね。

在職中に転職活動をして、なんとか内定を得れたから無職へ堕ちることは防げる。

現職はメーカー勤務。ここでも外勤営業職。

しかし、少数精鋭な勤務先であり、営業がフォークリフトを運転しトラックへ荷下ろし・積込みをしなければならない。

倉庫内でも重量物を動かしたりしている。夏は熱中症寸前、冬は凍えるような寒さで屋外の方が暖かいという謎現象。

事務所は狭く汚い。倉庫内も砂埃が凄い。トイレは男女共用。

 

そんな退職する事が決まっている現職会社は日本全国にある、問屋さんが主に取引先になる。

私は首都圏を担当。注文を得て納品する内容であれば全く問題ない。資材高騰による価格改定交渉は辛かったけどね。

だけれど、建設現場での仕事(現調・施工管理)は本当にイヤだった。

以下については建設関係の方々を否定するような表現が含まれるので

これ以上は読まず、ブラウザバック頂きたい。

なぜ建設現場での仕事がイヤかというと

本当に「3K(きつい・汚い・危険)」でさ、日程や仕様変更が多すぎて

とにかくストレスなんですよ。なんでそんなコロコロ変わるかね。

ホント現場作業員の人はよくやれるよ。凄いわ。

建物引渡し後には、ごくごく一部ではあるが

「この部分はオレが担当した」て自慢できるのがやりがいなのか…。

いいや、根性が腐ってるオレはそんなふうに思えず

「とにかく面倒臭かった、終わって良かった」としか思えない。

 

現職での待遇面は…なんと業績不振によりボーナス支給無しなんですよね。全社員ね。

黒字決済ラシイが、社員に還元できる程の利益は出ておらず賞与には至れない。

…今までの僅かな利益は設備投資をされちゃいました。

この設備投資というのは、同業他社では当たり前のように保有している製造機なのだが

我が社は保有せず、完全外注製作なのです。それを自社ブランドで出荷するというね。

完全外注だと、いざという時に融通が効かず対応が遅くなる。コレはよろしくないだろう。

例えが合っているかはわかりませんが

スーパーマーケットといえば、青果・精肉・鮮魚・日用品で部門構成されているかと思いますが

我が社は、精肉と鮮魚が無い状態で、やっとやっとついに……

精肉と鮮魚を始めましたッ!!てドヤァ…としちゃっています。

そりゃ我が社は大革新かもしれんが、同業他社からすれば「え?そんなのどこも導入済みだろ!笑」な状態です。

何をやっても後手後手なんだよな。我々下っぱ社員は「違う違う、そうじゃない」の一言。

まぁ社内に、モチベーション・アップ株式会社の啓発ポスターが貼られていない分、まだマシなのかな。

 

会社の平均年齢がとにかく高い。約48歳だっけか。

私が所属している部署にいたっては私以外が50代の方々しかいません。

定年間近の人、病気が発覚した方と…ハッキリいって若い人がいません。

超絶アナログな(新導入システムについて興味がない)ので、私が全て対応する事に。

会社貸与スマホもロクに使いこなせないので、同じ説明を何度もしなければならない。

(なぜかLINEなどのSNSは使いこなせるという謎現象)

 

8月31日に退職する事が決まりました。

この記事を投稿している頃は担当取引先へ退職の挨拶回りをしている頃だ。

私が担当している取引先は、ごく一部を除いて全て直属上司へ引継いでもらう事になった。

私は休眠取引先を中途入社時に命じられ、関係改善・深耕し、そこそこ売上が見込めるようにまで回復させました。

ただでさえ忙しい上司に、私の仕事をなすり付けるようになってしまうのは申し訳ないな。

7月18日に主任に昇進と同時に退職の申し出。

実は6月ごろに、営業部長から私を主任昇進に推薦するとして貰えたにも関わらず退職。

そのころはコソコソと転職活動をし始めたところだった。まだ、どうなるかわからない頃だったので

「ありがとうございます」としか返答するしかなかった。

 

今気がかりな事として

有休消化期間として、8月25日〜31日間を休もうかと事前申告(申請ではない)をしたところ

取締役(営業部長)から「人手が足りないから最終日まで休まず出勤してほしい」と予想外な回答が。

たしかに私が退職申出をした際「有休消化をせず最終日まで出勤する」とは言いました。これは認めます。

引継ぎが済んで同じ部署の人たち全員が休んでも良いとなれば、休もうかと(僅かな有休消化)思ったが

取締役員が言うことは会社からの回答でもあると捉えても良いのか。

先述の通り私の「休まない」発言は認めますが、有給取得を拒否されるって違法じゃないのか??

直属上司のさらに上(取締役兼営業部長)が言うのってヤバくないですか???

法律を知らないって事はないだろうし…

有休消化期間中に本社へ出向きお世話になった方々へお礼と最後の挨拶をしに行こうともしていたのも否定され…

 

なんで最後の最後でこんな事でモメないといけないのでしょうか。

私が主任昇進と同時に退職する事を根に持たれているのでしょうか。

直属上司と同じ部署の人達は有休消化は理解を得ています(むしろ、権利だと言っている)。

他の取締役員に相談しても、有休取得を却下されるようであれば労基に通報するべきでしょうか。

残り少なくなってきている現職での出勤日。なんでこんな悲しい思いをしないといけないのだろうか。