オイル交換は諦めます・・
エンジンオイルを抜いたので、間違えてエンジンを掛けないよう、ハンドルに張り紙をします。



キャブレターのドレンホースを触ったら、パキパキ折れました。
このままだとかなり危ないので、交換します。


手持ちのコレで。


付けた後に別のホース発見・・外径違いだからこれでいいや。
クリップも付けました。


外観は別にして機能すればよし!
端部を固定する筒は、少し拡げました。
チョークレバーの錆具合がいい感じ。


パーツクリーナーのノズルが破損しました。
非常に使いづらい。


フロントフォークの蛇腹を交換する為に、インナーチューブを抜きます。
スパナの先を固定したいのだが、薄口ではないので無理!
沼にハマりそうなので、分解を諦めます。
下のピンも抜かないとダメなんだよねぇ・・モンキーと言えども難易度はかなり高い。
ピンだけ抜けばいいのかな? 


グリスを落として、新しいグリスを詰めます。


とりあえず入れたいので、カッターで切れ目を入れる作戦に変更。
後戻り不可。


瞬間接着剤は無く、ボンドは直ぐに剥がれる。
ゴムのりもダメ。
やらなきゃ良かったと思う一方、勢いも大事だと思う。
上と下を結束バンドで締めれば、どうにかなるでしょう。


作業は裏目に出るばかり。
気分転換にブレーキシューを交換します。


このシャフトを外したいが、微妙に外れない。
仕方無いので無理やりグリスアップ。
ここにきて、グリスガンのグリス切れ。


錆を取ります。
ブレーキシューを取り付けるが、手が滑ってスプリングをダメにしてしまう(T_T)
仕方なく別の新品シューを取り付けます。

疲れが溜まってるのか、集中力と判断力が不足してドツボにはまってしまった。
ワッシャー、グリス、接着剤が切れ、パーツクリーナーも使いづらい状況。
手持ちの結束バンドは短いのだけ。
準備と環境が大事だとつくづく思いました。

モンキーと言えども、普通のバイク以上にメンテナンスの難易度が高いですね。
勉強になりました。