6/13に日本年金機構から書類が2通届きました。


年金決定通知書と、年金振込通知書。



予想だにしない通知が届き、気が動転し、色々ネットで調べ、親しい友達に相談し、もう知恵熱寸前ですショボーン


障害年金が1級から3級に降格し 、年金生活者支援給付金も打ち切りになるという封書でした。


そもそも、私のように補助人工心臓を装着している人は1級と事前に聞いていました。

数年後の経過により2級という噂は聞いた事はあるものの、身近にはおらず、詳細は知りませんでした。


私は、母親と同居していますが、母も年金受給者で、私も年金でやりくりし生計を立てています。


この件に関しては、とにかく無知なので、今の段階で調べた結果、私は不服申立てをし、審査請求をしする事にしました。


知人が、かかりつけ病院で以前移植コーディネーターをしていた看護師に聞いて貰ったところ、やはり審査請求をすべきという助言を頂きました。


決定の理由が、文書で届きましたが納得のいくものではありませんでした。


まさか、自分がこういう事態になるとは予想だにせず、さすがの私でも精神的にも参っています。


補助人工心臓患者が働く事、それなりのハードルを越えて仕事をされている方もいるとは思いますが、私は元々個人で働いていて、独立準備中の闘病生活と治療のための引越しで、働きたくても働けないのが実情です。


料理人でソムリエでもある私ですが(言い方変えたら水商売)個人店で補助人工心臓のサポーターをお願いする事が出来るわけありません。


この業界の方なら御理解頂けると思います。


6月の年金支給額は、少し減ったレベルですが次回8月の支給額は、毎月の病院代と薬代レベルの減額です。


このお知らせを受けてまだ2日で、情報収集中ですが不服申立ては期限が3ヶ月以内というリミットがあります。


もし 、審査請求について、何かご存知な事があれば些細な事でも構いません


ご教示いただければ幸いです。


よろしくお願い致します。