だいぶ時差投稿です。

11月初め、1年に1度の補助人工心臓の定期カテーテル検査入院して来ました病院
私は、3年目。

車検みたいな感じです。

この1年間、入院する事もなく特にここ半年は、すこぶる体調もよく、充実した日々を送っている事に感謝です。

入院するにあたり、最重要事項が病棟が
5階か7階か…
当日のお楽しみなんです照れ

補助人工患者対応の病棟は、この2つ。

どちらの病棟にしても、ルールの違いはありますが、それぞれで楽しみもありますおねがい

ベテラン患者の域に達しているので、1年に1度の検査入院は、遠足気分キラキラ

私は5階の病棟でした。5階に入院するのは1年半ぶり。

噂には聞いていましたが4人部屋にやっとカーテンが付いていました!


今までカーテン無かったんです滝汗
縦長の4人部屋。壁があるので、今は快適空間。
トイレだけ2人で共有。

入院初日は、日曜日だった事もあり人員不足感の漂う病棟で、身の回りの準備が終わった私は、早速同じ病棟に入院中の友人を呼び出し、廊下で立ち話爆笑

お互いに一番辛い時期を知っている仲間で、同世代だけに話は弾みますルンルン

気づけば2時間立ち話てへぺろ
(座ればいいのに)

会うのも、久々でもないんですけどね~。
患者間の情報交換は、大切です。
ドクターも、看護師さんも、教えてくれない事はいっぱいえーん

私は、すっかり関西のオバちゃんのノリになってると、関西人に認められました拍手
エセ関西人ですけど~

やっと、担当医が来たり看護師さんが来たり…

心臓エコー、体力測定(人並みよりやや上上差し)心臓カテーテル検査心筋生検、テストetc…

一通り、問題なし。

が…

点滴のルート取りは、いつもながら大苦戦笑い泣き笑い泣き笑い泣き

日をまたぎ、13回目にして成功びっくり


看護師さんも、ブツブツ言いながら頑張ってくれましたが、こっちは1ヶ月経った今でもまだ両腕青アザだらけですもやもやガーン

もちろん、嫌な顔ひとつせず、看護師さんを労いましたよグッ

今回、担当された先生は、最近入職された方でした。
信頼関係ゼロは辛いチーン

私は、50回以上経験してきたカテーテル検査の説明で、こんな患者が不安になるような説明は初ゲッソリ
真面目過ぎるのか、マニュアル通りなのか真顔
これは、あきまへん(言わなかったけど)

補助人工心臓も、3年経つと弁の不具合が出て来るらしいびっくり
これも、初耳びっくり

まぁ、今は絶好調なので小さな変化を見逃さないように…
という主治医(担当医ではない)の説明を受けて2泊3日のプチ旅行は終了しました。

最後に、別の入院中の仲良しのお友達に会えたのも嬉しかったです。

私の交友の広さに、看護師さんも驚いてましたラブラブ

また、来年の検査入院まで健やかに過ごせるように祈るばかりですお願い

久々の病院食も、美味しく頂きましたウインク

病室からの景色が好き!