No.5 | 呪縛「便秘薬」から助けて下さい

呪縛「便秘薬」から助けて下さい

辛い便秘対策はアレコレ試していますが、30年以上「便秘薬」から離れられません。誰か助けて下さい。

入院してから熱が下がり始めて、

病院でシャワーを浴びに歩こうとした時、

もの凄く体力が低下している事を知りました。

 

2~3分の距離なのに、息切れ。

シャワーも5分も浴びれない。

 

その歩く姿とかを見た病院から

リハビリが始まりました。

 

病院内をウロウロしたり、

リハビリ室でロードサイクリング?したり。

 

そして、天気の良い朝に

外を散歩し太陽を見た時、

心の底から

「あー、命が繋がっていて良かったなぁ」

って思いました。

 

「生活を変えて、自分を大切にしなきゃなぁ」

って思いました。

 

その後、γ500値になり熱も落ち着いたので

「禁酒を続ける事」とキツク言われて退院となりました。

 

禁酒しました。

→浮腫まなくなりました。

夜更かししなくなりました。

考え事が出来る様になりました。

 

そして、生きて行く為にはお金が大切なので

必死に就活しました。

職歴が多かったり(やりたい・興味がある仕事に就いても、ある程度すると飽きて転職を繰り返して来た為)、年齢制限、経験不足などで

10社は落ちてたと思います。

 

始めのうちは、落ち込みましたが

誰も助けてはくれません。

 

ここで腐ったら、また自堕落な生活になってしまう

恐怖に駆られながら必死で履歴書を出しました。

 

5月、「取り合えず1か月の使用期間でね。」

と採用して頂けました(現在進行形)。

 

毎朝、2階まで階段を上るのですが

入社時はそれだけで息切れしてました。

 

日中、自由にPCを触れる時間が多めなので

色々なブログを読み漁り、

YouTubeを見漁り、

「体力をつける事」

「腸活をする」

と決めました。

 

でも、私って奴は理想を高くし、

出来ない自分に絶望し立ち止まる性分だと、

この頃に自覚出来たので

小さい事の積み重ねをしよう。

そしたらきっと良くなれる。

きっと、、、

多分、、、

で、食生活を変えたり、

会社が休みでも同じように身支度して

生活リズムを体に覚えさせたり、

YouTubeで見た出来そうな軽いヨガを始めたり。

 

でも、下剤は止められないんです。

 

これ以上本当に錠数を増やしたくない、

健康になりたいから。

 

だけど体重が増加するのも怖い。

 

そして頭の激痛が怖い。

これ謎なんですが、今までも何回か服用せずに寝たら

便は出ません。そして、もの凄い激頭痛の1日を

送る事になります。

 

6月友人と約束があった日の前の晩に服用したのに、

朝出ませんでした。

服が入らない!!と焦り、即服用。

2時間位してでしょうか、、、

激しい嘔吐です。

黄色い汁と、苦い汁がザーザー出ました。

気持ち悪さと情けなさとで泣きながら吐きました。

勿論、友達との約束はドタキャンです。

 

本気で止めたい、

少しでも減らせないか

と、また探し始めました。

 

以前より食物繊維を更に意識したり、

動画で見た「腸もみ」してます。

 

この2~3ヵ月、12時間~15時間の

プチ断食もしてます。

→これは効果あるかもしれません、

同じ錠数で出ずらかった便が、ソコソコ出ます。

 

でも止めれません。