ここ十数年請け負ってる実家の年賀状印刷を終えました。
母は今年は2種類選びました。
既に目上の方に出すことが無くなったので、挨拶文はフランクな感じ。
さて、自分のはどうする???
ってことで、2枚目の色紙を中途半端にしたままで、
鳩居堂で買った小紋の千代紙と葉書で遊び始めた私。
胴体作ってる時は、
おっ、イケるんじゃない?
なんて調子よく行ってたんだけど、
いざ顔となると、小さすぎやし…
ケガばかりしてたゴツゴツの手指は、寒さで尚言うことを聞いてくれない
だけどね、牙や爪も頑張ってつけました。
褒めて~~~!
で、青龍の次は赤いのはどうだろう?
と貼り始めたのはいいんだけど、何か地味…
バックの銀がダメなのか?
赤の色味の彩度が低いのか?
ウロコ(?)の黒がゴミに見えるのか?
これからお客様が11人来られるってことで接待せんなんけど、
毎年この祭りの日は寒くなるんで、
霜焼けできちゃうんだよなぁ
今夜は一人でゆっくり銭湯行こうかな~
と言いながら、おやつに雪見だいふく食べちゃった