建築士のマニアックな寒さ確認 | 住まいと暮らしとお陽さまと

住まいと暮らしとお陽さまと

日々の暮らしに朝陽のようなすがすがしさ、夕日のような温かさを感じる住まいを作りたい。
建築士として日々思い、感じることを綴ります。

 

おうちに関するモヤモヤを

暮らす人の目線で

整理して可能性を一緒に探します。

住まいのよろず相談承ります。

サムネイル

32年間勤めたハウスメーカーを辞めて、

関西から長野県伊那市の茅葺き古民家に

移住(予定)

建築士事務所開設と宿泊できる

場所づくりに向けて邁進中です。

 

移住するなら、夏涼しいところがいいよ、

気候クライシスで気温が上昇しているし、

最近の夏の暑さはほんと厳しいし。


せやから、

長野県への移住ってことでええんちゃう?


と移住すると決めてからも、

その決定でいいんやで、という

自問自答の確認作業は続いた

 

伊那市は標高700メートル台と標高が高い。

陽ざしは強いけど、涼しいらしい。

 

夏はいいけど、じゃぁ冬は?

 

雪は降るけどそんなに積もらないよ。

と、言われ

雪が少ないのはいいねぇ と安心した。

 

とはいえ、やっぱり寒いよねぇ?

 

で調べてみた。

気象庁のHPで検索した結果がこちら。

 

下矢印

 

 

冬の最低気温がマイナス11度。

寒いということはわかった。


けど、どれくらい寒いのか想像がつかない。

 

あっ?

アレで調べるといいかも。

 

アレとは、

【建築物省エネ法にもとづく地域区分】

 

何それーーー?って場合は

国土交通省のHPを見てね。

下矢印

 

国土交通省HPより

 

 ザクっと言うと、

建物の熱が逃げないように

断熱材を入れるときの基準が

地域によって決められてますよ、とゆうこと。


 

ワタシが住む京都府木津川市は

【地域区分6】

 

 

移住先の長野県伊那市は

【地域区分4】

 

地域区分4って関西でいうと

 

高野山のある高野町、

ススキで有名な奈良県の曽爾村とか。


おーーーっガーン

かなり冷え込むイメージやわ。

 

古民家では

暖をどうとろうかな。。。

 

囲炉裏?

薪ストーブ?

暖炉?

ペチカ?

オンドル?

 

あ~妄想が止まらない!

楽しい~ラブ

 

長野県の中でも地域によって区分が違うんよね。

理解のために地図を色分けして資料を作った。




 

建築士の寒さ確認って…………

独特?


爆笑

 

一級建築士 池田 祐実英

 

「住まいのよろず相談」ご予約承ります。

ご相談は3月16日から。

対象の方:アンケートにお答えいただける方

料金:無料(よろしければお心付けをユニセフや日赤などへ寄付という形で)

無料期間:2024/3/16~10/15

 

お問い合わせフォームはこちら