薬の苦手な薬剤師&

あなたをストレスフリーな世界へ

導く脳活アドバイザーの

ともみです✨✨


はじめましての方は

こちらから 




私は、怒りの感情が

あまり湧いてこなくて

よくプンプン怒っている人を見ると

なぜ、そんなに腹が立つのかなと

思ってました照れ






特になんとも思わないけど💦







落ち込むことはあっても、

怒りはほとんど感じない。







そんな自分のことを

感情がしっかり

コントロールできてると

いい風に解釈していました合格







ただ、ドラマや映画を見て、

感動して涙することはあっても

実生活において、

何か感動して泣くということが

ほとんどなく






人との別れ、今生の別れなどの時

涙が一滴も出てこない😱






冷血人間なのか?






悲しいとか、寂しいのセンサーが

おかしいなという自覚症状は

ありました。








でも、私にもちゃんと怒りが💢

あったのですびっくりマーク煽り






ただ、

引っ込めていただけガーン

我慢する癖がついていたのです。






それは、人と揉めて

もう傷つきたくない

辛い思いしたくない

そういう思いから、自分の感情を

出さなくしてる。






感じないようにしてる。






そうすると、イライラもしない

かわりに

感動したり、嬉しかったり

悲しくなったり

そういう感情全てが

感度が下がってしまう💦






私にも恐ろしい感情

あったのですびっくり

全く気づいてなかった驚き





自覚症状のある方は、

まだいいですが

私のように、我慢してることを

気づいてないのは

ちょいやばですガーン





我慢が癖になっているので。





この辺り、ちょっと不安だなと

思う方

まずはお話してみませんか?





無料モニター募集中

今なら脳診断テスト付きドキドキ






公式ライン、登録募集中です。