秋高し里山の野鳥観察、翡翠♀の素顔を追う。。♪ | 野鳥観察写真63のブログ

野鳥観察写真63のブログ

早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。
時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。

カメラはデジカメの望遠で撮影。

晴天の秋空、寒さも穏やかで空気が澄んでいる。

里山の景色も褐色が目立って来た。今朝はジョウビタキ♀の飛来を確認、お帰り!!

川沿いを歩き始めると淀みで休憩中のカワセミ♀を発見! 至近距離でパシャリ!!

今朝はこの翡翠に時間を掛けて追ってみた。人影も少なく私との戯れタイムのように動く。

こうして日々出会うカワセミだが餌を探すのにはかなり苦労している。心の中で頑張れ!!と。

ジョウビタキ♀の飛来は確認したがまだ警戒心が゜強く遠い。これで♂♀を確認した。

里山も少しずつ景色の変化とともに野鳥たちの生態も変わって行く。健脚9500歩。

 

 

ハシビロガモ♀。。朝一でため池で。。7m先。。

 

 

ジョウビタキ♀。。支流沿いの林道に。。10m先。。まだ警戒心が強くて逃げられた。。

 

ホオジロ♀。。支流沿いに。。5m先。。

 

 

ニュウナイスズメ。。漂鳥だが冬に来る。。支流沿いの農道で。。5m先。。

 

 

モズ♀。。川沿いの畑の立ち木で。。少し寒そう。。8m先。。

 

キセキレイ。。カワセミの側で。。6m先。。

 

 

カワセミ♀。。川の淀みで。。5m先。。

 

淀み。。

 

 

向きを変えて。。

 

川沿いの護岸の草に移動日が差している。。7m先。。

 

 

至近距離で。。5m先。。

 

狩りに失敗して護岸に。。6m先。。

 

狩りに成功。。小エビをゲット。。7m先。。

この後に去った。。

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村
野鳥ランキング