ランニングフォーム改善クラスで速くなる人の特徴 | 一期一会*名古屋のランニングクラブ☆鈴木ランニングクラブのブログ

一期一会*名古屋のランニングクラブ☆鈴木ランニングクラブのブログ

元プロトライアスリート、元ランニングショップ店長を経て2014年4月にランニングとトライアスロンのチームを立ち上げました。
私の人生は人と人の出会いによって支えられているのでブログの名前を一期一会にしました!

こんにちはニコニコ


ランニングフォーム改善クラスで練習してランニングエコノミーが上がったと感じた方も多いと思いますが

実際のところ今までと同じ練習しかしていなければちょっとは速くなったけどレース後の疲労感が減るくらいかと思います!!

ランニングフォーム改善クラスでフルマラソンで1時間とか30分速くなった方は

スズラン式ランニングドリルが出来るようになったからランニングエコノミーが上がった音譜

        下矢印下矢印下矢印

今までより長い距離を自然と走れるようになって疲労もしにくくなったビックリマーク

        下矢印下矢印下矢印

スピードを上げて走っても疲れにくい!!

        下矢印下矢印下矢印

結果として以前より距離も踏めるようにり、スピードを上げても疲れにくくなったアップアップ

        下矢印下矢印下矢印

練習の量と質が上がったアップアップ

        下矢印下矢印下矢印

レースで今までの感覚と同じようにそれなりに苦しいけど頑張って走ったらめちゃくちゃタイムが短縮出来たアップアップアップ

という流れになります!!

簡単にまとめるとエコノミーが上がっても練習量が増えなければ、

そして自然と質も高まらなければ1時間とかは速くなりません音譜

同じ練習でもエコノミーが上がれば故障はしにくくなったりはしますけどねニコニコ

あくまでも今までと同じ疲労感なのに疲れにくくなって

走る距離やスピードが上がっていかないとめちゃくちゃは速くならないのですビックリマーク

でもまずはスズラン式ランニングドリルを習得してもらうところ、

腰高ドリルと脱力が出来ることが基本になりますのでまだ習得出来てない方はそちらの習得を!!

そしてフォーム改善クラスの募集のブログにも書いているように

タイムばかりを見ていると結局速くならない事もありますので 

フォーム改善クラスでドリルが上手くなってフォームも綺麗になって

結果として速くなっていた、というのを目指してほしいと思いますニコニコ

レース後の疲労が少なくなったという方は一歩進んだ感じなのであともう一歩進みましょうアップ

ここ数日でも何名か火曜日や土曜日クラスの入会希望がありますアップ

日曜日クラスは締め切りましたが火曜日クラスと土曜日クラスはあと若干名ならご入会していただけますニコニコ

ご興味のある方はよろしくお願いします!!