月組休演… スカステで持ち直す | ラピュタをさがして

ラピュタをさがして

宝塚のこと。
気ままに。
自由に。

なんか、しんどいですね…

私は観劇予定もなかったのに

お知らせを聞いて、

ちょっと涙が出てきて

困ってしまった


月組さん

皆さま早く良くなって

公演再開できますようにガーベラ



だけど私は

観劇のために劇場に

行かれていた方々の気持ちを思うと

とても悲しいです


コロナかインフルエンザとのことでしたが

夕方の追加発表で

インフルエンザと発表がありましたね

今とても流行っていますね

インフルエンザも他の病気も。

急に寒くなりましたし

変化になかなか身体がついていかないというか

自分自身も気をつけないと風邪を引きそうで。

それにしても、

熱や体調不良は仕方がないし

それをおして舞台に立つ必要はないけど、

当日の判断は

なんとかならないのかな…ダウン

もう、ギリギリまで様子をみるのではなく

無理なら早めに申告するように

するしかなさそうですショボーン

もちろん月組さんだけの話ではないです

宝塚、他の舞台も含めて



しんどいなぁと思って、

思わずスカステニュースをつけたら、

博多座公演の映像ブルーハーツ


天華さんのジェラルドが爽やかで、

水美さんビルと

舞空ちゃんサリーが可愛くて、

ありちゃんジョン卿が

思った以上に似合ってて

渋カッコいいやん!!って思ったり、

小桜さんのマリア公爵が

ジョン卿とお似合いだ〜ってなって、

ひろ香さんのパーチェスターをはじめ

歌声を通しで聴きたいって

思いました音譜


フィナーレがあるし

華やかでいいなぁおねがい

そんな風に視聴していたら

ちょっとだけ

気持ちが持ち直したかも…おやすみ



【中止対象公演】 

月組 東京宝塚劇場公演ミュージカル

『フリューゲル -君がくれた翼-』 

東京詞華集

『万華鏡百景色』

10月15日(日)~10月17日(火)まで

※10月16日(月)は休演日


[発表済の休演者]

10月14日(土)13:30公演より休演(復帰時期未定) 

静音 ほたる(105期 研5)

■代役『フリューゲル -君がくれた翼-』 

刑事 静音 ほたる → 蘭叶 みり(106期 研4)


七城 雅(105期 研5)

■代役『フリューゲル -君がくれた翼-』

人民警官(S3)七城 雅 → 槙 照斗(105期 研5)

人民警官(S3)槙 照斗 → 相星 旬(107期 研3)

人民警官 七城 雅 → 飛翔 れいや(109期 研1)


綺乃 ゆず(106期 研4)

■代役『フリューゲル -君がくれた翼-』

東ベルリンの学生(男)(S5) 

綺乃 ゆず → 央河 希涼(109期 研1)


日向 みなき(109期 研1)

全日程休演

※9月7日(木)、10月26日(木)の新人公演も休演


皆さましっかり栄養と睡眠をとって

回復されますように花花

このメンバーは以前に発表された方なので

さらに体調不良の方は増えてますね



グリーンハートグリーンハートグリーンハートイルカグリーンハートグリーンハート


先週から

ちょっぴり気がそぞろながら

スカステをちょこちょこ見ています


雪組100周年の特別番組見たら
望海さんと朝美さんが
可愛くて(…!??)
不明な状態で悶える私…ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン
ふたりの話しっぷりが可愛い
エピソードが可愛い
なんかわからないけど可愛い
重症…たぶん心が不安定なのもあるね…
若干、真彩ちゃんじゃないけど、
ぐぎぎぎぎっダッシュダッシュ
ってなる迷惑ファンが1名出現したりも笑
すいません、、すいません汗
望海さんの緑色のワンピースと
花柄の上着が可愛くて
お似合いでしたねルンルン
南十字星を見に行きたいなふんわり風船星


さて、連休中
スカイステージの録画整理も兼ねて?
録画画像を消化すべく視聴していたら、
たまたま見た
こだわりセレクション『祭りの場面2』が
楽しかったですふんわり風船星

始まりの
杜&鮎&一路のシーンからして好きだし
まず、杜けあきさんの浴衣
和装の歌唱シーンと
その時、その時の"キメ"が好きだ…まじかるクラウン
好きなキメって
どうしてそんなに惹かれるのかなぁ?
わからないけど、めっちゃ見てしまう
鮎ゆうきさん可愛いし
一路真輝さんは歌声素敵だしふんわり風船ハート

最近の祭り場面の映像も多くて
自分が観劇したことがある
東西祭りシーンの連発に
華やかで元気で
面白かったりもして
気持ちが癒されました流れ星

気づいたら
視聴3周してたウシシ
もちろん雪祭男子はプラス5周くらい笑
私は日本っぽいシーンとか
粋な着物っぽい感じが好きだし、
実は元気な祭りのシーンが
元から好きなのかなキラキラ
カッコいい上に
元気が出るのって最高だよね笑ううさぎ


スカステニュースでは
碧海さりおさんの[私の脳内%]スター
こだわりとか興味に共感できて
和みました花
私も自分に合ったコーヒー豆を
探しまくったりしたな〜また探したい
今はなんとなく落ち着いてるけど☕️
アクセサリー作りに
パン作りと
手先が器用なんですね流れ星


そして、綺城ひか理さんの
『THE STORY〜男役10年、その先へ〜』
なんとなく真面目で
キッチリしてそうな綺城さん
だけど
お話している感じはリラックスして
ラフな雰囲気で親近感が増しましたにっこり
男役スイッチは
お衣装を着てからとのこと!
ちょっと意外ウインク

朝晩のストレッチ
真似したらちょっとは身体が
柔らかくなって
肩とかのコリもなくなるかな??とかバレエ

ロミジュリではパリス伯爵が
綺城さん的にピタリと憑依したそうキラキラ
好きな役に挙げてられましたよね〜
ベンヴォーリオの歌声も素敵だったけれど、
パリス伯爵も楽しい雰囲気で
面白くて楽しかったな
と思い出しました流れ星



金木犀の花が咲いている散歩道あしあと