ぼーぜんとしながらも
週末が嬉しい
昨日は雪組の集合日
別箱のぴったり1週間後でしたね…
集合日は退団者の発表があるので
近づいてくると
なんだか落ち着きません
慣れない
次回雪組公演
『Lilacの夢路/ジュエル・ド・パリ!!』
で退団される方が7名も
《雪組退団者》
白峰 ゆり(95期 研15)
星加 梨杏(100期 研10)
日和 春磨(101期 研9)
真友月 れあ(102期 研8)
涼花 美雨(102期 研8)
天咲 礼愛(103期 研7)
菜乃葉 みと(104期 研6)
2023年7月16日
(雪組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
先日まで公演していた
『海辺のストルーエンセ』で
スサンナ、ゾフィア・ドロテア、
貴族、ダンサーと
大活躍されていた白峰さん
鬘と衣装、ドレスがどれも似合いすぎで
ダンスはキレキレ
芝居もmy初日から凄く生き生きしてた
CHのシスターは密かに結構観ていたし
オデッセイのキエンセラ
カッコ良かった〜
海辺のとき
沢山しっかり見れてよかった…
ほんとドールだなぁと思ったよね
そして…
信じられないよ
ひよりん(日和さん)…
『ほんものの魔法使』の
よい人、眩いダンテさんの時もだけど、
『海辺』の侍従長ホルク
ライバルのブラントとのやり取り
仮面舞踏会でおもしろ髪飾りを披露
ユリアーネさまに振り回される
薄紫色の照りのある衣装と
くるりんロングヘアを毎回ガン見
していたのです…
海辺でフィナーレで
センターキラキラしてたな…
その時のペアって
涼花さんですよね
涼花さんは
芝居では酒場の女将アグネッテ
振り切った話ぶりと
チャームポイントにほくろが
って思っていました
天咲さんのビューロー男爵夫人
3美神で宮廷や
テニスコートで登場するとき
オレンジ色の鬘と衣装が素敵で、
セレーネのお母さんとして
子どもたちを追いかけていたなぁとか
そして、
全編通しても好きな場面
好きというのはなんか変だけど
『仮面をつけていれば…』のシーンにも
登場されてましたよね
『BONNIE & CLYDE』 で
ビリー・ザ・キッドの星加さん
クララ・ボウの菜乃葉さん
ふたりはそれぞれ
主人公クライド(彩風さん)と
ヒロインボニー(夢白さん)の
憧れの人ですね
菜乃葉さんは
あまり知らなかったゆえに
堂々としていてびっくりした記憶
星加さんは
『ほんものの魔法使』の
メフィストのインパクトとか
CHは彩さんとの絡みが可愛くて、
『蒼穹の昴』の趙掌案的は
京劇にコミカルな可愛らしさまで
何より新公で朝美さん本役の
斎藤一をされたんだよねー…
そして、
テキサスのレンジャー
くわえタバコのボブ・アルコーン
真友月さん
とってもキャラが立ってて印象的でした
『蒼穹の昴』では周麻子
富貴寺の春児を心配する
優しい料理の師匠
春児が黒牡丹に渡すお粥がね
いつも気になっていたのだけど、
このお粥のお椀に似た
小ぶりの器を
朝美さんにプレゼントされたそうな
朝ごはんのオートミールにピッタリ?
『ちゃんと食べるように』ってなんか可愛い
富貴寺のみんなでのアルバムとか
ほのぼのした繋がりを感じますね
(歌劇3月号より)
…って、ショックから
しみじみ書いてるけど
今からライラックがあるけどねっ
その他配役も発表されましたね
チケット具合はまだ未定
がんばろー。
今日の友の会二次当たってるとよいな
…って書いていたのに、全滅やった
でも友人が当ててくれてた
感謝〜よかった〜
ふたりでも観に行けます
Blu-rayの発売日が発表されましたね
ボニクラも同日発売ですね