車麩がお肉食感⁉︎ 豚カツ&車麩で絶品カツとじ♡ | 実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

Akikoが実践する、月1人9000円以下の絶品献立計画術を紹介します。

こんにちは。

いつもお読みになっていただき、ありがとうございます(^O^)/

絶品献立計画術@Akikoです。


私のブログでは、節約ではなく「献立を計画」することで毎月1人9000円以下の食費でやりくりしています。 

お料理の画像、事前準備の方法を中心に綴っていますので、一週間の「献立計画」のノウハウを、読めば習得していけます。 

他にも時間の作り方や、必ず成功するダイエットなど盛りだくさんです!




ぬか漬け


山芋のポテトサラダ


京揚げ ネギポン酢がけ


カツとじ




先日作った車麩のフライが残った際、関西主人と話していたんです。

これをおダシで煮て、卵でとじたらどうかな?と。

フライにはしてありますが、元々はお麩。
美味しいおダシをたくさん吸ってくれますよね。

カリッとサクッと揚がった衣ももちろんジュワーとなるはず。

これを試さない手はありません。


ただ問題は量が少ない…

これだけでも作れないことはないのですが、美味しすぎて奪い合いになったら、血を見ます(笑)

そうなる前にてをうたねは、ということで豚カツ登場!

これは我が家の定番、カツとじ。

お麩とカツ、合うのか合わないのかは分かりませんが、それぞれが美味しいのだから、きっと美味しいはず。

写真では、一見どっちがどっちか区別がつきませんが、ゴチャ混ぜにしてとじちゃいました。


ではではいただきます!

何これ〜美味しい♡
お麩の中でもしっかりしている車麩。
煮崩れることなく、柔らかすぎることもなく、程よい噛みごたえ。

そこからあふれ出す美味しいおダシ。

不思議ですが、ちょっとしたお肉を食べているかのようです。

関西主人もお麩だと言われなかったら、肉だと思ったと。

スゴイですね、車麩。


フライのままならカキフライもどき、煮ればお肉。
車麩でもどき料理、色々作ってみたいと思います(⌒▽⌒)