キュウリ、実はすごいんです! | 実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

実はこれで食費1人9000円以下!Akikoの美味し楽しな極上ライフ☆

Akikoが実践する、月1人9000円以下の絶品献立計画術を紹介します。

 

ご訪問ありがとうございます。

クッキングホームティーチャーの詳細、お申込みはこちらです
↓↓↓

 




こんばんは。


いつもお読みいただき、ありがとうございます(^o^)/   


毎日のお料理を考える主婦の仕事、大変ですよね。  


レシピや料理動画は数あれど「じゃあ、その中の何を作ったらいいの…?」と思ってしまいます。  


私のブログでは、日々の我が家の料理を中心に綴っていくので、皆さんの「今日何にする?」のヒントになればいいなと思います。





ぬか漬け


ガスパチョ


ナスのサラダ


明太子のスパゲティ


ヤンニョムチキン



6月も下旬、夏野菜がいよいよ旬を迎えます。

我が家も毎日のようにキュウリが並びますし、今宵はナスにトマトも加わりました。


そうそう、キュウリですが…

大変キュウリには申し訳ないのですが、これまで水分が多いだけの野菜だと思っておりました。


サラダや漬物、酢の物などの添え物的なもので、あえて食べる野菜ではないと、勝手に決めつけていました。


そんなかわいそうなキュウリ、実は素晴らしい野菜でした。


もちろん、水分が多いということで、体に負担をかけることなく水分補給ができます。

他にも、免疫を上げたり、腎臓をサポートする働きもあるんです。


カリウムを多く含んでいるので、ナトリウムの排泄を促し、血圧を調整してくれます。


さらには、髪の毛や爪をキレイにしてくれるなど、嬉しいこたがいっぱいの野菜でした。


今まで大変失礼いたしました(^◇^;)
これからも、毎日ぬか漬けにさせていただき、美味しく食べます!


もちろん、キュウリばかり食べるのはよくありませんが、夏野菜の代表でもある、キュウリ、トマト、オクラ、ピーマン、ズッキーニなどは、夏に嬉しいカロチン、ビタミンC、ビタミンEを多く含んでいます。

 



これからの季節、心がけて摂っていきたいですね(⌒▽⌒)






 

ご訪問ありがとうございました。

クッキングホームティーチャーの詳細、お申込みはこちらです
↓↓↓