めちゃくちゃ 独り言 (笑) | べっちブログ

めちゃくちゃ 独り言 (笑)

たまたまFBを見ていたら。

今年のJM EPレギュについて触れている物があって。

 

その中で。

 

タイヤ:YURUGIX 32Sプリマウント

グリップ剤:フリー

タイヤのピットへの持ち帰り可能(レース中のみ)

 

なんてものを見つけたので、早速数年ぶりにJMのHPをひらきました。

 

タイヤはこれ👇ですね。(画像は、YURUGIX HyotiP拝借)

 

自身の参戦としては、2017年か2018年以来参戦してません。

最後は、タイヤの管理でいったのが最後ですね。

なんか・・・・・なつかしいウインク

 

さて、ふと思って書いたのは。

この所のレースのほとんどが、「グリップ剤は○○指定」っていうのがほとんどでしたが。

 

ここへきて久々の「フリー」となってます。

 

かなり前のレースは、グリップ剤は完全フリー(クリーナーもフリー)だったので。

グリップ剤合戦がおきてました。

 

「この匂いは・・・・・」

 

「誰だれは、○○使ってるらしい」

 

「○○のグリップ剤で、路面がめちゃくちゃかわった」

 

などなど・・・・・ある意味面白かったです(僕個人としては)

 

 

レギュを見る限りだと。

タイヤを購入後、ピットへ持ち帰り。

レース中(1日単位)は、ピットで管理して。

自身の呼び出しアナウンスが入ったら、指定の場所で待機(人のみ)

車は、コースオープンまでに指定場所へ行けばいいので。

それまで、助手が車を管理して持ち込みOK!

 

って思います(あくまで僕の見解)

 

 

そして、タイヤへのサンディングとして認められるのは、パーティングラインのカットのみ。

 

とあるので、タイヤセッターで回してパーティングラインのカットはOK! ってこと?

 

タイヤウォーマーは使用禁止。 (これは、最近の当たり前)

 

なので、ピットでタイヤ管理ができる=仕込みもできる って取れますね。

 

なので、グレーな仕込みもかのうって事。

 

 

いやぁ~ワクワクします(笑) グレー推奨って訳ではありません。

 

 

なんだか、時代に逆行してる感が面白いし。

また、参戦を考えてる方にもよると思いますが・・・・・

 

どうやったら、一歩でも二歩でも秀でることができるか?

過去の経験がどうやって生かされるか? 

 

なんて、熱かった頃の感じが良いなって思います。

 

 

もちろん、面倒って思う方も多いかと思いますが。

 

グリパの過去のデータやグリパで走行する方々の裏ネタ。

 

走行していなくても、卓上で確認できる面白さ。

 

スゴネタの発見! 

 

などなど・・・・・

 

 

 

 

ちょっと、興味がでてきたなぁ~♪

勝手に全日本やっちゃおうかなぁ~(笑) 

 

だって・・・・・汁物&タイヤ管理大好きなんでニヤリ笑