トラスコ中山(TRUSCO) 不織布ロールウエス 230mmX50m 詰替 TFW-50
Amazon(アマゾン)
さて、TMさんでの1日がどんな感じだったのか?
そんな1日を振り返っていきたいと思います。
車は、完バラメンテした TRF419XRです。
次期TRF421が発売される中での4世代前の車になります。
ですが、こいつ「頑張ってます!!!!」 型遅れと言われても、参加して可能性制が広い。
TC2クラス。 ちょっと前の車が家に転がってたり。 参戦したいけど車がないから・・・
なんて方々も、レギュレーションパワーソースで簡単参戦!
是非是非!!!!
そして、タイヤもコントロールで1日の使用は2セットまで。 予選2回 決勝1回(勝ち上がりになれば、もう1回)
Yurugix グリップ剤
RC MAKER Dominateラバータイヤクリーナー
SASGA パーツクリーナー(画像無し)
GORGIA ザ・カフェラテ です。 (ウソです(笑))
使い方や組み合わせはいろいろありますが。
コースの方々やショップオーナーに聞いて、ひとまずはその使い方を基準にやってみます。
ただ、レース当日は。
クリーニングタイミング、グリップ剤(ラバータイヤクリーナー含む)の塗布&ふき取り可能時間
などが決まっているので。
可能なら練習走行の段階から、それを想定して取り組んでおいた方が良いと思います。
塗布時間が長くなったり、仕込み作業完了後の時間が長くなりすぎたりすると。
タイヤへの影響度がかわるので。
良い方向に動いてしまった場合。
レース当日に状況がかわって、慌ててしまうこともあると思うので・・・・
僕は、練習の時などは、走行20分前にクリーニングして(タイヤのクリーナーふき取り)
15分前~10分前の間に、仕込み(グリップ剤orタイヤクリーナー)をして。
その後、少し時間を空けてから走行します。
SKTの場合、コースイン後。
2周してから計測スタートなので、最初の2周の動きは気にせずに。
3周目からの動きを意識します。
なので、1周目からバリ食いしなくても気にしません。
昨日は、自分の中での仕込みパターンをいろいろやってみた結果。
「(=(''(&(R('&)'=)I`HYI&'R''HOU)=」が一番よかったです(笑)
ここは、レース当日まで内緒です(笑)
ですが、僕がやってみて。
仮にめちゃくちゃ良いタイムが出たからと言って。
その仕込みが大正解って訳ではありません。
人によったら、低評価になる場合があるので。