いわゆる・・・・プロポの設定 | べっちブログ

いわゆる・・・・プロポの設定

多くの?方がたぶん試してるんでしょうね。

Youtubeネタ。 

 

わからない方は、Youtubeでプロポネタとして探してみてください。

 

 

最近のプロポは、設定の項目はもちろん。

今まで、アンプ側でしかできなかったことが。

プロポでも簡単に設定できますね(正確には、味付けをかえれる)

 

 

国内メーカーだと。

プロポの三大メーカー

サンワ・KO・フタバ (順不同)

国内と言うより、全世界でと言ってもいいですね。

 

僕がラジコンと言うものを始めだした頃は。

スティックプロポオンリーでした。

 

そもそも、車のラジコンと言うものが存在してませんでした。 

その後、T社が電動ラジコンカーを発売してから他社も発売しました。

 

ラジコンのスタートは、エンジンボート。

その後、飛行機から電動カー・エンジンカーと言った具合でした。

父親がやっていたので、第一次ラジコンブームの頃には、自宅に当たり前のようにラジコンがあったので。

友達からうらやましがれていました。

 

話しがそれました(笑)

スチックの頃は、フタバでした。

ボートのレースで、優勝して優勝賞品がサンワのプロポセット(プロポ・受信機・サーボ×2・電池ボックス)

をもらったので、そこからサンワです。

 

兄貴のEPカーをパクって(もらって)と気がフタバのホイラープロポになって。

EPカー(12分の1)を始めだした時が、サンワ・・・・そしてKO

を経て、サンワとなっています。

 

ちょうど、その12分の1を始めだした頃に、今YouTubeネタになってる設定をやってました。

 

当時の認識は「100%の動きを150%に分割するからスロットルワークが細分化されてマイルドになる」

でした。

 

なので、僕は今でもそう思ってるので。

それが、YouTubeでも上がってる、パンチ感につながるんじゃないかと思ってます。

 

言いたいことは、分かってもらえるんじゃないかと思います(笑)

 

 

なので・・・・・・

設定はいろいろあるので、どんどん気になることは試してみた方が良いと思います。

 

ですが・・・・

 

いろいろやりすぎて、わけわかんなくなってはいけないので。

モデルコピーができるなら、いつもの走らせてる設定をコピーして。

いろいろ試すなら、コピーの方で試して。

 

良いと思えることは、いつものベースセットに反映させたらと思います。

 

わかってると思いますが・・・・アンプのハイポイント設定は、都度お忘れが無いようにしましょうね。