七福神みくじ | 水脈のブログ

水脈のブログ

読みきかせ記録(絵本等の紹介)と、自分の心に生じた想いや、刻まれた記憶を思いつくままに綴っています。
当ブログ開設当初から好きだった東方神起やジェジュン、ユンジェに関して。そして、2021年以降は、防弾少年団(バンタン:BTS)のことに、思いを馳せることも。

正月三が日、
お天気に恵まれて
(むしろ暖かすぎて、ちょっと気持ち悪い かも)
年始に行ったり、年始客を迎えたり、
そんな合間を縫って、初詣にも行きました。

まずは、
鎮守の神様
(集落と、そこに住む人々を守るために祀られた神様)に
詣でなければと、
徒歩で、近くの小さな神社に。

それから、もう一つ、
車で初詣に出かけた先は、お寺です。
(神社も、お寺も、なんでもアリの信心…f^_^;)
{8AB25BF2-CCE5-4888-86F0-6826BC4C7B71:01}

清水寺(せいすいじ)…
本堂の中に、清水が湧き出る井戸があったというのが
名前の由来となっています。
葛折りの石段と、
古い石畳の山路を登った所に
檜皮葺きの本堂と、
奥には、木造の三重塔もある天台宗のお寺です。

山路なので、
雪が積もっていたり、雨だったりすると、
足元が滑って、ちょっと危ないのですが、
(足腰に自信のない方達のための、
竹杖も用意されています)
幸い今年は、正月とは思えないほど
穏やかな初詣日和。

お詣りした後、
「七福神おみくじ」をひきました。
みくじ札と共に、
七福神の内の、どれか一柱、
小さな御守りが入っています。

お正月に、
「七福神巡り」をされる方もいらっしゃいますよね。
(日本全国で、七福神巡りのコースは、
500ヶ所以上もあるそうです)
東京都内だと、浅草とか、深川、雑司が谷とか。
(因みに、私が参詣した清水寺には、
弁財天が祀られていました。)

七福神
「七」というのは、仏教の経典にある
「七難即滅、七福即生」
(教えを信じれば、世の中の七つの大難は消え、
七つの福が生じるの意)
からきているとされているようです。(諸説あり)

「七つの福」とは、
「寿命、裕福、人望、清廉、愛敬、威光、大量」
七福神はそれぞれの徳を担っているとのこと。

・恵比寿(大量:商売繁盛)  出身:日本
・大黒天(裕福:五穀豊穣)  出身:インド
・弁財天(愛敬:学芸達成)  出身:インド
・毘沙門天(威光:厄除け)  出身:インド
・寿老人(寿命:長寿延命)  出身:中国
・福禄寿(人望:生活安定)  出身:中国
・布袋尊(清廉:家内安全)  出身:中国

出身国には、特に意味が無さそうですが、
国にこだわらず、
多国籍な神様達が信仰を集めている
というところも、私の好みです。

今回、私が手にしたのは、
「第八番  大吉」v(^-^)v  
~人との出会いが幸運をつかむきっかけとなる。
進んで新しい出会いを求める和合の時です。
ただし良い相手をしっかりと見極めることが大切。~

とのこと。

入っていたのは、
“福禄寿” でした。
◎福禄寿(人望)
人望、福徳をさずける福神と云われており、
福は、幸福、
禄は、生活や経済の安定、
寿は、健康と長寿 を表す。

おみくじの託宣どおり、
「出会い」を大切にする一年にしたい 
と思っています。
そのうえで、人望が身に備わるならば、
うれしいことです。

うーん、(*゚ー゚)ゞ
全くの余談ですが、
ジェジュンは、やはり、弁財天で決まりでしょう。
ユノは、人望、福禄寿かな…。
チャンミンが、毘沙門天で、
ユチョンは、大黒天
ジュンスが、恵比寿
といったところでしょうか?

{47D0F9BB-4DC4-4670-AF14-D35074029BB1:01}