【毒親育ち】母のLINEをブロックしました。 | 【HSS型HSP】「生きにくい」と生きる

【HSS型HSP】「生きにくい」と生きる

HSS型HSP+アダルトチルドレン。30代。
20代の頃は、職場の人間関係に悩み、転職を繰り返す。
HSS気質どまんなか。そんな私が何とかしてキャリアや生活を築こうとする姿を公開してます。
自分って何ものなのか、快適な環境ってなんなのか?
人生まだ投げ出さない。


先日母親のLINEをブロックしました。
一応ですが、父はブロックしてません。
着信拒否もしてないんで通話はできますが。

直後は、なんていうんでしょう、心臓と喉の中間地点にあったゴルフボール大の塊が取れたようにスッとしました。(意外と小さかった?)
呼吸がしやすい。

元々の原因は兄弟への支援を私が一方的に打ち切ったこと。母親は持ち前の過干渉と自分至上主義を発揮し、仲裁しようとしたんです。
詳しい事情はかけませんが、その仲裁の時になんとも上から目線というか、この仲裁案に乗らないあんたは賢くない、みたいな言い方でして。

私からすると、中途半端な妥協案でなぁなぁでいくのなら、ここで綺麗さっぱりした方がこれ以上揉めなくていいんじゃないのか?と思ったのでそのまま伝えました。仲裁案もどうしても納得いかなかったんですよね。
私からすると和解どころか、10年弱援助してきて最後コレか••••というような話。
決して短くはない、しかも20代後半から30代前半という自分のまたとない時間とお金をこの問題に割いてきて、兄弟間とはいえ、たてても貰えないこの悔しさ。最後くらい多少の融通はして欲しかった。
馬鹿にしてる、としか思えない。

LINEブロックに関しては、昨年くらいから機会をうかがっていたというのもありましたが、母親のあまりの言い草にカチンときたのと、あまりの価値観の違いに愕然としたのとで電話きったその場でやりました。
おそらく今頃母親は、私に対する罵詈雑言を実家で吐いていることでしょう。

母親はプライドが高く、自分が負けた状態では引かないでしょうし、まして私の言い分を認めることはないでしょう。
私に限らず仕事関係の揉め事でも、親戚相手でも、相手をわざわざ追いかけ、諍いをふっかけるようなこともする人なので、今後あえて喧嘩をしかけるようなことをしてくるかもしれません。
それを思うと気が重いですが、一方的に送られてくるむちゃくちゃなメッセージを今後みなくて済むことと、意思表示にはなってるかなと思います。
ブロック直後は涙が止まりませんでした。何に対して泣いてるのかは分かりません。
今も多少のモヤモヤは残ります。
年内に法事も控えてるので、絶縁というわけではないと思いますが、親子関係を次のステージに進めたい。
前も書いたのですが、親に自分の思いをぶつけるだけじゃ、毒親問題は解決しないですね。

余談ですが、私がブロックを実行した日のアメブロの占いがなんと2位で「運気最高潮」とか書いてました。
皮肉な話とは思いますが。
でも私、この占い結構あたると思ってますので、この選択は次への良い一歩と思いたい。

全国の親をブロックしたみなさま、その後どうなりました?