2019年振り返る | ♡39歳むぅ体外受精からの妊娠.育児life♡2019年2月女の子&2022年10月男の子出産

♡39歳むぅ体外受精からの妊娠.育児life♡2019年2月女の子&2022年10月男の子出産

不妊治療.体外受精を経て2019年2月女の子出産♡2022年10月男の子出産☆現在育休中✳︎

こんばんはニコニコ


ご訪問いただきありがとうございますピンクハート


大晦日ですね。全くと言っていいほど年末感ありませんが💦


私事ですが、先日28日で34歳になりました✨お誕生日当日は家族でお寿司食べ放題に行ったり、お買い物したり、ケーキをテイクアウトしたり音符楽しく過ごさせてもらいました。娘もすごく愚図ることもなく、いい子にしてくれてましたおねがい


娘は今日で10m28d音符すごいスピードで成長しています拍手


つかまり立ち〜つたい歩きを始めたり、拍手したり、全然やらなかったつかみ食べも少しやり出したり、手先もどんどん器用になってきていますほっこり


去年はお腹のなかにいた娘が今こうして目の前にいて、3人でいるのが当たり前になっているのがなんだか不思議な感じがします。


今日はお昼前から実家に来ていますチュー明日帰って、明後日からは旦那の実家へ行き、怒涛の規制ラッシュな日々になりますギザギザどうなることやら。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


簡単にですが、2019年の振り返りを流れ星


昨年の12月から産休に入り、お仕事は1年ほどお休みしているわけで、今年はまるっと1年育児に専念させてもらいました。貴重な1年だったなと思いますピンクハートまぁ、まだ4月までお休みですが犬あたま


新生児の頃は今となっては大変過ぎて記憶にないですがタラーその時その時が必死で、泣いたり笑ったり忙しい一年でした。


でもどんどん成長していく娘に対して、悩みの種類が変わっていって…それってとても幸せなことだよなって思えます。


なかなか子供が出来なくて悩んでいた不妊治療時代のことを考えると、悩んでいる内容が変わっていくことに感謝しないといけないなとお願い


ほぼ毎日ワンオペ育児で大変だし、イライラすることも沢山あるけど…娘の成長を見守り楽しみながら私もぼちぼち頑張りますグッ


2019年…あまりブログ更新は前年ほどは出来なかったけど、ブログにイイねしてくれたり、コメントをくれたりしていただき、ありがとうございましたニコニコ


皆さんのブログを読むのが私の楽しみでもあり、励みになり、原動力になっていました。


基本ワンオペ育児で大変だけど、皆頑張ってるんだなって思えて、私も頑張ろうと思えました。


来年は仕事復帰もあり、ますます亀更新になると思いますが、良ければお付き合いください。


今年もブログを通して、1年お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いしますピンクハート


良いお年をお迎えください門松