✳︎なかなかタイムリーに更新出来ず、だらだらと長くなってしまったので、お時間ある方はどうぞ









こんにちは

クリスマスも終わり、今年も残りわずか
仕事は昨日で仕事納め。なんだか毎日忙しくて年末感がない今日この頃ですが、昨日32歳になりました
全然嬉しくなーい
結局今年も妊娠出来ずに終わっていくのね…。ちなみに誕生日当日のめざましテレビの占いは最下位。Amebaの占いには一人で過ごした方がいいとありました(笑)言われなくても一人で過ごしますよ
旦那も昨日が仕事納めだったので、今日お祝いしてくれるそうです
わーい






さて、妊活の方はD12にあたる12/23にいきなり出血…
前日からやや濃いオリモノが出てるなぁとは思ってたのですが、翌日出血。でもそんなにドバドバでる訳でもなくて、生理もうすぐ終わるけど、まだちょっと出てるねぐらいのもの


今回今まで飲んでいたクロミッドをお休みしたので、その影響なのかも
ホルモンバランスが崩れちゃったのかもなぁと。

実は去年も同じぐらいの時期に、セキソビットを初めて飲んだ時にD14で出血しました。こちらの記事→★この時も生理終わって、しばらくしてからの謎の出血

あんまり聞いたことないけど、同じような人っているのかしら?自分が思ったより身体って繊細なのかもしれないです

23日の朝から出血騒ぎがあったもんだから、テンションだだ下がり
せっかくの週末なのについてない。まぁなんとか持ち直しましたけどね
クリスマスご飯も作りましたよ



結局24日も少し出血?というほどのものではなかったけど、ピンクオリモノが続き、夜には完全に平常営業に戻りました

D14にあたる25日はクリニックだったので、出血の話もしたのですが、内診してもらって、特に血は出てませんよと言われました

気になる卵胞チェックですが、10mmぐらいという、まぁなんとなくわかっていた結果が出ました

出血した時点であきらめてましたがね。年内の人工授精は夢のまた夢でした

次回は年内最後の29日(本日!)に卵胞チェックしに行きます。それで育ってなければ、どうするんだろう。またピルを飲むのかな。それとも自然に任して生理がくるのを待つか。。
29日次第というか私の卵次第ですが、年末年始帰省とかもあるし難しいかもしれないけど、頑張って取れるだけタイミング取ってみようかなと思ってます。多分これが最後のタイミング法になりそうだから

ん?と思ったそこのあなた(笑)
そうなんです。あまりブログは更新していなかったのですが、今後の治療方針について悩みまくってました

来年から体外に進もうと思っています
前回人工授精1回目でリセットした時になんだかプツンと糸が切れたような感じがして、もう充分出来る限りのことは頑張ったし、先に進んでいいんじゃないかという気持ちに傾きました


旦那は私の意見や気持ちを理解して、尊重してくれています

不安は大きいけど、、少しでもチャンスがあるなら挑戦してみたいと思ってます

そして今悩んでいるのは病院について。今通っている病院で体外受精は出来ます。…が体外受精専門?みたいな実績のあるところに変えた方がいいのか悩んでいます。今通っている病院も先生とは心通い合ってきたし(私はそう思っている)、今ほど病院が増える前からある病院であるし、悪くはないと思っています…

鍼灸の先生にもいくつか病院は紹介してもらってのですが、、正直迷っています。今の病院は会社からかなり近いので、通院はとても便利です

紹介されたところも会社からはそこまで遠くはないし、悪くはなさそうです。でも検査とかは一からになってしまう可能性もあります

体外受精に進まれたみなさんはどのように決断されましたか…

さて、今から今年最後の病院です
朝排卵検査薬試したけど、陰性でした…。なかなか上手くいきませんね
あーあ



それでは
