両国 旬の魚と酒 さとう

テーマ:
いつものお店。



東京都墨田区両国駅   徒歩1分。


★ 旬の魚と酒   さとう ★

定期的に通っているお店です。





毎回旬の酒が頂けるので、私の庭 “ 両国 ”
の中でも、お気に入りの1軒。


さて、今回はどんなお酒があるのか……
大変楽しみですね。





毎度どうも ニコニコ


まずは、生を頂きます。

いつも常連客で満席のカウンターですが
タイミング良く座れました。





その人気の理由は、お料理はもちろん!
接客上手な大将の人柄もあるのかな?笑


★ お刺身3点盛り★


金目鯛・カンパチ・ニタリクジラ!
金目鯛はこの店の看板魚♪





それでは日本酒を……


利き酒セット3種をお願いしました。





今回のおすすめです。


・秋鹿   超辛口純米吟醸槽搾直汲(大阪)

・萩の鶴   極上純米酒(宮城)
・辨天娘   純米生酒(鳥取)





まさに、「旬の魚と酒」の完全〜♪


これだからやめられないんですよね。笑





★ 本ししゃも(オス)★


最近、毎回注文しているメニュー。
これを食べたら普通に売ってるししゃも
は食べれません。笑





そしてメニューにない、内緒のお酒!


★ 秋とんぼ   風楽舞   純米吟醸 ★

神奈川県のお酒・季節限定商品です。透
明感あるさらっとした飲み口。白身魚や
カルパッチョ、チーズとのペアリングが
おすすめです。





大将的には、これもおすすめとか……


★ 磯つぶ貝の旨煮 ★

茹でたてです。食べ始めたら止まらない
美味しさ。





サービスだよ ニコニコ


1人前ないとのことで、ニタリクジラを
頂きました。ご馳走様です。





なら、日本酒を追加しますね 爆笑


★ 扶桑鶴   特別純米酒 ★

島根県のお酒。おとなしい旨みで何気な
く美味い。食事を引き立てる飽きの来な
い特別純米酒です。





本日の大将のおすすめをお願いします!
と、無茶振りすると…… 笑


★ミニばくだん★ を作ってくれました。

確かに普通サイズは2〜3人前あるので
1人前は嬉しい。





お酒も大将のおすすめを下さい!と、、、
更に無茶振りすると…… 笑


★ 綾花   特別純米 ★ が出てきました。

福岡のお酒です。爽快な味わいで食事と
良く合う食中酒。柔らかいコクも特徴。

さとうの「渾身の1杯と肴」ですね☆





そろそろ〆ましょう。


★ 山ごぼう巻き ★

握り寿司もあるんですが、何故かこれが
大好きで、毎回注文してしまいます。笑





★  豚汁ハーフ ★


汁物、初めて注文したかも。うん美味!



ご馳走様でした。お会計   11000 円 !

やっべぇ、やっちゃいました〜。笑
食べ過ぎて、飲み過ぎたかもー。でも……
さとうでは、いつもそうなんですよね。



今回も美味しい酒と魚を有難う御座いまし
た。またふらっと寄らせて頂きます☆