今回は、お寿司です。



その前に、軽く1杯飲みましょう。


★ 大衆食堂   安べゐ ★

ゼロ会で時々利用する、駅前の居酒屋さ
んです。





乾杯〜。


今回は両国トリオのメンバーでグルメ。
でもここは、両国ではなく埼玉県です。





あまり時間がないので、1杯だけ。笑
お通しの★貝わさび★が、まいう〜♪


ごちそうさまでした。
お会計   お一人様   約 1000 円!

ちょっとでごめんなさい。たぶん二次会
でまた来ると思いますので。笑





駅からタクシーで移動してきました。


★ 末広寿司 ★

定期的に訪問している、埼玉県三郷市に
あるお寿司屋さん。海無し県とは思えな
い、美味しい寿司が頂けるんですよー。





いらっしゃい、毎度どうも。ニコニコ


カウンターと座敷、約 20〜 30 人位入れ
るお店で大将が1人で握ってます。今日
も予約でいっぱいのようで、大変忙しそ
うにされてました。





早速、日本酒からいっちゃいましょう♪


★ 墨廼江   Rice  is  beautiful “ SOLID” ★

宮城県のお酒です 。2018 年に 世界農業
遺産に認定された地域の農家さんの契約
栽培米「蔵の華」と、水、酵母、全てが
宮城県産で造った、オール宮城のお酒★





お通しですニコニコ


スタートから日本酒のお供にピッタリな
ものが登場。作戦通りだね。笑





めかぶ★ かな〜?


ネバネバ・ツルツルで美味し〜い。





メンバーのちぃさんが誕生月だったので
サプライズを事前にお願いしていました
が、、


まさか、お通しの次に出てくるとは…  笑





忙しい中、大将の精一杯の対応だったの
かもしれませんね。有難う御座います☆


いろんな意味でサプライズでした。笑
バースデー寿司!  綺麗でしたー♪





お刺身です。にしんになります。薬味を
載せてますので、そのままどうぞ ニコニコ


脂がのった春にしん。お刺身ではなかな
か食べれませんよね。臭みもなくとろけ
るような舌触りで美味しかったです。





梅干しと白子の茶碗蒸しです ニコニコ


えっ?今、梅干しって言いましたか?爆笑





白子は王道ですが、梅干しとは珍しい。


これが驚くほどに美味。梅干しと和風だ
しって凄く合うんですね☆





初鰹のスタミナ漬けです ニコニコ


センスの良い盛り付け。まるでアート作
品のようだ。笑





大きな海のパワーで、元気いっぱいに!


もう初鰹が獲れるんですか?と聞いたら
海水温の上昇で早めに獲れると話されて
ました。

※この時は2月のお話です。





日本酒、2種類目〜。


★  綿屋   特別純米酒《 黒 》★

こちらも宮城県のお酒です。地元の農家
さんが栽培した「トヨニシキ」を原料に
造られました。シャープな印象からだん
だんとまろやかな味わいに変化します★



素晴らしいスタートですね。今回は全部
で、3話ありますので、、笑
お時間ありましたらお付き合い下さい☆