久しぶりに、両国で1人飲み♪





選んだお店は、こちら。。





★旬の魚と酒 さとう★


地下鉄両国駅を出て
すぐの場所にあります。 





今日は、何がおすすめかな?


美味い魚と、酒。
楽しみ♪楽しみ♪





いらっしゃい★
お1人?、カウンターにどうぞ★


既に数人、お客さんがカウンターで
飲んでましたが、無事に着席です☆





まずは、何も考えないで
ビールが飲みたい……☆


日本酒は、最後のお楽しみ♪





お疲れさまでしたー☆笑笑


★生ビール★





グビグビッ、、、ハ~ァァ。。
キンキンに冷えてて、まいう~☆





おつまみ、注文☆


★長イモのワサビ漬け★

ピリッとしたワサビの風味が癖になるね♪
この量だとビール一杯じゃたりないなぁ。





★生搾り カボスサワー★


爽やか~♪果肉がたっぷり浮いてます。
長芋のお供には、この2杯で完結だね!





★長崎県産 スマガツオ★


ここから、日本酒モードに入ります♪





マグロと間違えてしまうほどの
美しさと、美味しさですよ☆


スマガツオは、一般的なカツオとは
別な食べ物!





「全身が大トロ」と評されるほど
脂がのっているのが特徴なんですね~☆


一言でカツオといっても、種類は様々。
そのなかでも、まさに「カツオの王様」★

ギョギョギョー!
磯野カツオ君も、ビックリだ~☆





失礼しました。。


日本酒、利き酒セット!
いかせていただきます☆





一種類目♪


★伯楽星 純米吟醸 雄町★

・宮城県のお酒・新澤酒造店!

伯楽星シリーズ唯一の原酒。
備前雄町で醸した数量限定品です。





二種類目♪


あたごのまつ 純米吟醸 
ささら おりがらみ生酒★

・宮城県のお酒・新澤酒造!

先程と同じ酒蔵の新米新酒の第一弾!
平成28年にサケコンペティション純米酒部門
第1位になり、一躍注目を浴びた酒蔵です★





三種類目♪


★秋鹿 純米吟醸 山田錦★

・大阪のお酒・秋鹿酒造!

米から自家栽培で作る「一貫造り」に
こだわる酒蔵です。自ら山田錦を造り
全量純米造りに徹した蔵元の純米吟醸★






全員、整列~♪


みんな
それぞれ個性がある日本酒達です。





No.1 にならなくてもいい♪
もともと特別なOnly one ~♪





その2ありますので
お時間ありましたら、お付き合い下さい☆