鳥フェス大阪と雛ちゃんの脚バタバタ | ラブバードと暮らす・まつざきの妻の日常

ラブバードと暮らす・まつざきの妻の日常

右脚が腱外れのヤエザクラインコのタマ(11歳半)、かずは、ふたば、みつは(0歳)、ボタンインコのいずも(1歳)、小桜インコのうらは(1歳)を飼っています。
日常生活のことなど好きなことを書いています。









オフ会の様子を  そらまめさんが

記事にして下さっています。ニコニコ下矢印









14日は    鳥フェス大阪へ

まいまいさんと    一緒に参戦しました。








戦利品です。

『ゆとり屋』さんの   欲しかったカレンダー。

うちの子の  おやつも購入。









まいまいさんは    鳥フェス参戦用に

こは吉の    Tシャツとリュックを作られてました。

ワルの風呂敷を被っていて   可愛いです。ラブラブ








新大阪でランチ。

パスタ好きのまいまいさんは   和風パスタを、

私は   鷄天の玉子とじを食べました。ラブ






新幹線のホームで    まいまいさんとお別れ。

遠くから来てくれて    有難うございました。おねがい

また、お会いしましょうね〜。バイバイ







うちの子達の様子。

タマの   キメ顔ポールダンス。








パパになった   いずものポールダンス。







いずもと   うらはが    仲良く紙で遊んでいます。









ケージの中でも、

いずもは    巣材運びを頑張ります!!





時々、飲み水の容器に紙を入れて

濡らしてから     巣箱の中へ運びます。

巣材って、適度な湿気も必要らしいのです。ウインク





教わった訳でもないのに、自然に出来るって

凄いことですよね。びっくり









生後2日目の   雛ちゃんの動画。

仰向けで寝て    脚をバタバタさせています。

凄く細くて    小さな脚。おねがい








雛育と   残り4個の抱卵を
 
うらはママは   頑張っていますよ。照れ

雛ちゃん、無事に育ってね〜キラキラ