夏の終わりと素敵便と卵 | ラブバードと暮らす・まつざきの妻の日常

ラブバードと暮らす・まつざきの妻の日常

右脚が腱外れのヤエザクラインコのタマ(11歳半)、かずは、ふたば、みつは(0歳)、ボタンインコのいずも(1歳)、小桜インコのうらは(1歳)を飼っています。
日常生活のことなど好きなことを書いています。








ブログの更新を サボっている内に

朝晩が 涼しくなって来ましたね。ニヤリ

庭の芝生では、秋の虫が鳴いています。

(↑タマといずもが、コオロギや鈴虫の

鳴き声が 気になるみたいルンルン)





神戸で 都会育ちの私。 

今、住んでいる(程よく田舎の)

加古川に 住むまでは

コオロギを 見たことが無く

Gだと思って・・・・・・・キョロキョロ 

殺虫剤を スプレーしようとしたら

夫に 「コオロギを殺すなー!!

と、全力で止められた記憶が有ります。ガーン

夫は 田舎育ちです~。





まいまいさんからの素敵便。キラキラ

エクセル画伯を 極めた次は・・・・・

陶器に・・・・・・・



お皿に タマを描いて頂き、




湯呑みにも タマ。





13歳まで 頑張ってくれた 

亡きもえぎ爺さんの うまうま顔。キラキラキラキラ

(ボタンインコって、目を閉じていても

アイリングが有るの~)





まいまいさん家の あおいくんと

チャーミィさん家の キラリくんと、

イケメンシニア鳥オの メンバーである

タマのお父さん、亡きシラタマパパ。



この湯呑み、泣いてしまう~。えーん

まいまいさん、有難うございます!!





いずもと、うらは 夫婦です。

卵の数が 3個。






ブログを サボっている内に 

現在、4個ですアセアセ

紙グズ?も 増えています。

??らしく なってきました。



ヤエザクラの有精卵、4個です。





放鳥タイム、うらはは

抱卵の息抜き? のように 遊びます。

神棚のしめ縄は あかんやつやろ~。ガーン







いずもと、タマ。

お正月に買った『熊手』あかんやろ~ガーン



もう、神様 許してあげて下さい~アセアセガーン





今月 私、誕生日。

夫が 買って来てくれましたラブラブ

(↑ハート要らんアセアセ

ハートは ケーキに対してねアセアセ)

関西で有名なミュンヘンの唐揚げ、

トゥースのケーキ。ラブラブラブ



うちは 三人家族!! 量が多い~。笑い泣き

(唐揚げ10個、ケーキ9個)

私、仕事も辞めたし・・・・・・

絶対に 太るわ~。ガーンアセアセアセアセ