武相荘(ぶあいそう)の骨董市@神奈川県鶴川 | 鎌倉インターナショナルクッキング  

鎌倉インターナショナルクッキング  

NY在住人気料理家・ひでこコルトン主宰「NY*おもてなし料理教室」認定校。
鎌倉市の緑豊かな自宅の料理サロンです。アメリカ、フランス滞在時に覚えた各国の料理、
鎌倉野菜を取り入れたインターナショナルな料理を紹介しています。

相模原は鶴川にあります「武相荘」の骨董市へ行ってきました。

白洲次郎&正子の古民家を改装した邸宅です。

武相荘=ぶあいそう
武蔵と相模の中間に位置しているのでこの名前だそうです。


古民家、と言っても、アップダウンや小川、竹林もある広〜い庭の中に、母屋や何軒もの離れのある立派な邸宅です✨

素敵なカフェやレストランも人気。






次郎と正子の愛車でしょうか。

この日はアメリカ駐在時代のアンティーク部の友人3人と行きました。

「それではひとまず解散ね〜〜❣️」
の一声でスタート。


食器や生活雑貨が中心でした。

皆さま思い思いのものを持って品定め。

人間ウオッチングも楽しい。



お料理教室用にこちらのナプキンリングを購入。
なかなか良いお買い物でした❣️


この本気になります。
この邸宅でどんな物を食べていたのかしら。


これからはテラスで休憩できそうですね。
(気温的に。)


併設のカフェレストランは大人気で長蛇の列。


離れのステンドグラス。


お庭には竹林や小川もあり。


私たち3人の戦利品です😊‼️

3人の個性が現れたナイスな戦利品。

アンティークの巨匠の友人チョイスの馬?の壁掛け?が予想を超えるさすがのチョイスです❣️
彼女の後をついていくと、手に取るものがマニアックすぎてとても面白い。

お昼は、近くにあります「緑山 松田家」に行ってきました。
続きはまた明日❣️