ウォーズマン VS バッファローマン フィギュアーツ | サウナそのもの 井上勝正 ロウリュ熱波道 & オタクカルチャー ブログ

ウォーズマン VS バッファローマン フィギュアーツ



ウォーズマンの心臓めがけて
突進してくるバッファローマン!!


「わたしの心臓をねらっている」



ハリケーンミキサー&タックルを上にジャンプしてバッファローマンを飛び越えてかわすウォーズマン




ジャンプしバッファローマンの肩へ乗りロングホーンへのレッグシザースで切り返す!

ロングホーンへシザース!!
ヘビー級でのこの攻防は迫力あるでしょうね!

(バッファローマンは自立してますよ。)

ウォーズは右に旋回させてテイクダウンしているハズ!
ズン



倒して
腕ひしぎ逆十字固め! 巧い!ウォーズマン!!

ロングホーンから小さく体を回して腕を取る!アームバー!!

でもこのシーン、原作を見ていればわかるがウォーズマンは内股を締めてない。
たからバッファローマンの肘を固定出来てないんですよね、、


決まってないんでパワーで持ち上げられ投げられる!
けしてウォーズマンも軽くはないのだが!




コーナーのウォーズマンにジャンピングニードロップをダイレクトに落とそうとするバッファローマンをなんと受け止めて
ボディスラムに!! 

ウォーズマンはけしてパワーファイターではないのだけど流石超人、すごいパワーだ!



↑これはボディスラムじゃないです。
バッファローマンの股に手を回していないし、左手もバッファローマンの左肩にありますから
本当に重いバッファローマンをキャッチして力付くで抱えてるんだと思います。

たぶんウォーズマンはこんなプロレスの動きををやったことがないんでしょうね。
ロビンもいないし 確かに最初っからかなりメンタルで追い詰められていましたね。

そして投げる!!


バッ



投げ飛ばされるバッファローマン、ぶっ飛ばす感じ。ボディスラムじゃないです、真っ直ぐ投げてます。
それでコーナーポストとロングホーンを使ってカンバック! ウォーズマンにドロップキックだ!!


ウォーズマンはバッファローマンを力で投げたのでパワーの消耗も激しいです、
実際この後の展開でその消耗度がモロに出てバッファローマンに負けます。

バッファローマンは超人強度を自慢していたけど
単にこういう試合にまだまだ慣れてないウォーズマンが試合中にどうしたら良いかって終始慌てていた印象ですね、いま読むと。

圧倒的パワーでイケイケ時代のバッファローマンに
パワーで受け止めてパワーで返してますから そりゃウォーズマンは持たないですね。



残念な試合ですけど

観客も両者のパワーで驚かされたでしょうね~。

意外にパワー対パワーの試合です。