SNSの広告に、やみつきになる納豆麹 なんてのが目に入ってきた。

早速レシピはあるのか調べてみたら、『納豆麴』のレシピがあった。

 

 

 

麹を使って、『玉ねぎ麹』『しょうゆ麹』を作ったところだったので、

またまた興味が^^

 

材料さえあればこれも簡単につくれる!

レシピは、いろんな所に載っているので調べてみて下さい。

因みに私は、cookpadから^^

 

 

   

 

↑写真の材料を使って作ってみました。

人参🥕と塩昆布を入れました。

何かのレシピには、人参も塩昆布も「お好みで入れても入れなくても」と

載っていたところもありました。

 

全部混ぜ合わせた後に、2,3日放置して完成。

(一日1回は混ぜ合わせる)

 

完成後初めて食卓に出した時は、感想も特になくだったのですが^^;

毎日出していくうちに「納豆の…アレもう無いの?」と聞いてくるようになりました。

今は2回目完成を待っているところでありますニコニコ

 

簡単だし、美味しいし、発酵食品で健康な身体に感謝です!

 

 

 

 

 

ありがとうございますクローバー