今日は、どんな日? -5ページ目

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

昨夜、お義父さんに


お義母さんの病院での

トイレの詳細を

LINEした


すぐに電話がかかってきて


おじいちゃん「施設でトイレに行くのをみてるけどトイレの問題はない!」


っていうが…

トイレに入るのを見ただけで

おばあちゃん排泄してる所は見てないクセに


ムカつくわ!ムキー


腹立つから私はおじいちゃんお義父さんに


おばあちゃんトイレに行けるけど、ズボンや紙パンツを下ろしたり上げたりに時間がかかるから私が手伝いました。便座の前の方しか座れない。トイレットペーパーも私が渡さないと自分で取れないし、排泄後、ちゃんと前を拭く事も出来ないです。排泄後のトイレを流す事も出来ないです。」

と、言うても


おじいちゃん「…そんなはずはない」

っていう


人にやらせて見てないクセに!

よけいムカついた!ムキー


介護は結婚した責任

っておじいちゃんカッコつけていうけど

排泄介助してから言うて!!ムキー



お義父さんはお義母さんのトイレの介助は

一回もしてない


私が外出時に、おばあちゃんトイレの介助をして

排泄後にちゃんと拭けていない事が不衛生だと

何度かいうたけど、


おじいちゃんお義父さんは

自分で拭かさないとアカン!

っていうけど…



おばあちゃんパーキンソン病で

手の力も弱くなってるし(何度も説明した)

特に大うんちをした時は、デブやから

手がお尻に届かないから

拭けてないねん!えー



ちゃんと拭けないのは

不愉快だと思うし、

最初はお義母さんの事を気の毒やと思った


しかし、お義母さんはだんだん、

ワガママになるし

私は、おばあちゃん排泄の介助だけでなく

全ての関わりがイヤになってきた





施設に入る前…


自宅でおばあちゃんウォッシュレットを使っても

便座の前の方に座るから

水がお尻に届かないから噴水状態

 

便座の前の方に座るから

オシッコも、少し便座からこぼれる

お義母さんはトイレのスリッパを使わないから

オシッコで濡れたマットを踏んで室内を歩くガーン



自宅のトイレは狭いし

お義母さんはデブやから

痩せたお義父さんがお義母さんを

便座にちゃんと座らせる事をしなかった


お義母さんがトイレの度に

お義父さんがトイレ掃除をすると言うが…


お義父さんは視力が落ちてるから

掃除はいい加減やと思う

(本人は完璧に掃除してると言うが…)


私と世帯主は実家ではトイレに行かないし

専用のスリッパ持参です



おばあちゃんお義母さんに

ウォッシュレットを使うな!

っていうても使うから

どうしようもない…




おばあちゃんお尻が拭けてないから

お風呂の湯船にウンチのカスが

何度も浮いて

おじいちゃん毎回、風呂掃除も大変って事も言うていた



だ、か、ら、ムキー


おばあちゃん自分でちゃんと拭けないから!

トイレもお風呂も汚れる

って私が言うてるやん



おばあちゃんお尻を拭いてあげないんやから

仕方ないやん



世帯主に説明しても

世帯主もトイレ介助しない



私が色々提案しても改善しないし

おじいちゃんトイレ掃除が大変とか

色々愚痴を言われても…

私が、不愉快ムキー



お義父さんが

お義母さんを施設に入れた

理由はトイレが原因真顔


それやのに


年末年始は、

おじいちゃんお義母さんを自宅に連れて帰る!!

っていう…


お義母さんの

トイレ、どうするの? 

 

お義母さんのトイレが原因で

施設に入れたんでしょ!ムキー


 

私がトイレ介助をするんを当たり前って思うな!

弟夫婦がすればいいねん!

私はヘルパーじゃないんやからね!ムキー



本当に、もう、イヤやねん!



世帯主は施設への面会は

今月から月2回にする!

っていうけど

3回になりそうやし!ショボーン


年末年始は

毎年、イヤだけど

来年はお義母さんの介助も

増えるんやで!


火曜日に病院に行く時

自家用車で施設に迎えに行って

車椅子から下ろして

外出用の靴に履き替えさせて

おばあちゃん駐車場まで歩かせるだけでも大変やったやん!


おばあちゃん車に乗せるのも、下ろすのも

3人がかりやったやん!


実家には車椅子はムリやし

歩行器もない

おばあちゃん杖をついて歩けないのに

実家での移動はどうするつもり?



お義父さんが

年末年始は実家で迎えさせたいって

思う気持ちは理解出来るけど


実家はムリやで


お正月は

車椅子で行けるレストランで

昼食を食べる位が良いと思うけどね




世帯主には

私は骨折もしたし(左肩)

重症筋無力症もあるから力が弱くなってる

お義母さんのトイレ介助の時…支えるのが辛かった

(ウソつきましたてへぺろ

車椅子から便座の移動、ズボンと紙パンツの上げ下ろしの時にヨロけてお義母さんがコケてケガしたら大変やから今後は世帯主も一緒におばあちゃんトイレ介助を手伝って欲しい


と、言うたわ〜



私をあてにするなって事です!真顔