旅行の話が
なかなか書けず
記憶も曖昧になってきた(笑)
重複しますが
10月12日に
信濃大町駅に到着後
ルートイン信濃大町ホテルにチェックイン
値段が高いダブルルーム
1人12000円(朝食バイキング付き)
キレイけど、狭い!
ベッドと布団が良かったので
寝心地が良かった
1階のロビーで
セルフサービスのドトールコーヒーが無料
アメニティは部屋にもあるけど
ロビーにも予備があり
『ご自由にお取り下さい』って感じ
大浴場もある
世帯主は大浴場がキライで利用しない
私は大浴場や、温泉が大好き!
しかし、
今では身体中に尋常性白斑が出来てるので
理解のない人からすれば
見た目が気持ち悪い
残念ながら、一生、
大浴場には入れない…
観光案内所の人に
始発(5:30)のバスに乗った方がいい!
と言われたので
チケット売り場に行って確認
係の人が
『連休やし、昨日は始発のバスが3台やったから、当日の朝、5時位にチケットを買いにきた方がよい』
と言われた
ホテルの朝食バイキング(6:30~)は
利用できず…残念!
とりあえず、
ホテルの近くのスーパーへ
(スーパーの名前は忘れた…)
朝ご飯用のパン、おやつ、ドリンク、
を買いに行った
スーパーのとなりにはホームセンターもあり
AEONみたいに広くてキレイなスーパーでした
ついでに晩御飯を食べる所も探しに行った
信濃大町駅前に商店街があるけど
シヤッター商店街
飲食店も少なく、
ほとんどの店が21時には閉店















翌朝食べた
普通に、美味しかったです
この日は、21時位には寝たかも…
翌朝、私は3時位に起きて
荷物をまとめて…
世帯主にチェックアウトを任せて
私は5時頃に、
バスのチケットを買いに行った
信濃大町⇔扇沢の当日の往復券
往復券を買う方が少し安い
クレカ使えました
チケットは5時からオープンで
チケット売り場の前にある
バス乗場にはすでに、20人は並んでいた
…続きは後程
話が長い!!(笑)