台風が近づいてきてますね…
先週の土曜日の天気予報では
火曜日(27日)に
大阪に台風が来るって事で…
土曜日は
台風に備えての買い物へ
チャリ(電動自転車)で行った
世帯主が仕事だったから
ドラッグストアとホームセンターに
2回行き
スーパーにも行った
猫の砂、簡易トイレ、乾電池、
非常食、などなど
以前からある程度は準備してましたが
念のため、買い足した







買い物だけでなく
部屋を片付けたり…
土曜日は暑かったし
チャリで重い買い物
(猫の砂、飲料、非常食)
を、2往復したので
翌日の日曜日は、
疲れてダウンした
月、火曜日(26、27日)と仕事でしたが
台風の進み具合が遅く
木曜日か、金曜日、に大阪に来るらしい!
って事でしたが
まだ、来ません!(笑)
今日のニュースでは
明日位になりそう
台風、くるくる、詐欺、みたいな…(笑)
台風が遅いお陰で
木曜日の首のMRIの検査に行けたし
今日(30日)の整形外科の
診察とリハビリに行けたから良かった
首の検査は異常無しやけど
左手の痺れの原因が不明…
とりあえず、
引き継ぎ薬を飲んで1ヶ月後に
診察って事でした
高槻市は朝から
晴れてます
明日は
世帯主の皮膚科と
お義母さんの歯科
どちらも、明日
絶対に行かなくて良いので
台風がきて病院に行けなくても
問題なし
今日、リハビリと診察が終わった後
スーパーに2件行きましたが
米は、無い!
国は備蓄米を出してくれない!!
とりあえず、我が家は
世帯主と2人なんで…
パックのご飯と
レトルトのお粥、
コーンフレーク、
カップ麺
は、あるので何とかなるけど…
世帯主の実家は
一軒家
オール電化なんで
電気が止まったら心配
お義父さんなりに
台風の備えはしてるときいて安心やけど
携帯の充電器はあった方が良いと言うても
いらない、
って…
「大阪は台風の被害は大丈夫!」
シニア独特の意味不明…(笑)
高齢のお義父さんが
暑い中、買い物に行くのは
大変だと思うので
非常食などAEONの宅配で送った
AEONの宅配はお弁当や惣菜も
配達してくれるので利用してます
お義父さんは
AEONのお弁当と惣菜はイマイチって言うけど
3食作るのは大変だから
たまに送ってます
毎日、色々ありすぎて
不満もあるし
ブログで文句言いたいけど
毎日、やらないとアカン事を
一つ一つ、こなすだけで
疲れて寝てしまう事もあり
時間がないな…
病院、スーパー、に行ってたら
昼ごはんを食べ損ねた
帰宅前にスタバへ

スタバを休憩室と間違えてる?
わざと?
シニアが缶ジュースで
居座ってる
