世帯主が10日~18日まで
盆休み
なんやけど
10日頃?
右手親指を何かに挟まれたらしく
親指の爪が紫色で
剥がれそうになってる…
なので、盆休みの間は
趣味の集まりにも行けず…
24時間、一緒にいる事になるから
最悪!って思っていましたが
今日、明日、世帯主は
お義母さんの循環器内科に
付き添いで行くので、
その間のわずかな時間だけは
私は自宅待機にしてもらった
息抜きできる~
世帯主がいない間に
家事もやらないとアカンけど
おじいちゃんは
2日連続でオシッコの失敗したので
部屋の掃除とトイレ掃除など…
おじいちゃんも洗いました
重労働なんですよ…
毎回、掃除に1時間はかかるし…
色々あり過ぎて
ストレス溜まってます!
前回、13日は
お義母さんが診察&検査の間に
私はAEONモールで
お義母さんの買い物
紙パンツ買うだけでも
種類が多くて一苦労でしたよ
『5本指の靴下で
夏用(涼しい生地)で丈が長めのを
5足買ってきて…』
って、言われ…
注文が多いし!!
お義母さんの思うようなん、
無いわ!!
しかも、AEONは
改装中で靴下の数が少なくて
靴下の専門店に行ったけど
探すだけでも大変!
5本指で夏用の靴下なんて無いし!
5本指で丈の長めの靴下なんて無いし!
些細なことかもしれんけど
お義母さんの買い物に
私が、一苦労してることなんて
お義母さんは何とも思ってない
今回は、買い物代は
しっかり、
お金を請求しましたよ!!
今月、
おじいちゃんの病院代や
掃除用品、フード、砂、などで
既に3万の出費やし!
おじいちゃん
膀胱炎で4日に病院
血尿で6日に病院
経過観察で18日にも病院に行きます
明日からの予定…
15日、16日、お義母さんの循環器内科
17日、世帯主の皮膚科(世帯主の揉み上げに出来たイボを取る)、お義母さんの美容院、
実家に弟さん(世帯主の弟)家族が来る
18日、おじいちゃんの病院
唯一、昨日だけ
予定がなかったので
ネコ展に行ってきた
前日の夜に夫婦ケンカしたけど
お互いに言い過ぎたと…自然に仲直り(笑)
外は39度!













